食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1102 | 1103 | 1104 | 1105 | 1106 | 1107 | 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 最後
2021年10月10日 パート3 こ~んな感じ♬
写真1
写真2
写真3


出来上がりはこんな感じです。

組み合わせてはめ込んで作ります。
10名分が出来上がって、
これで十分満足しちゃってる感がありますが・・・

これから先が長いのよ~~。
飾り付けの小物達を作っていくんだからぁ~~(^_-)-☆

お楽しみに♬
20:45:19
>コメント(0)はこちらから

2021年10月10日 パート2 ベージュとグリーンのリースです。
写真1
写真2
写真3


午前レクは清野担当です。

先日木曜チームのみなさんとXmasリース土台を作っていました。
日曜チームのみなさんは
ベージュとグリーンで作ってみます。

ちょっと雰囲気が違いますが、飾りつけのバランスを
考慮してみましたよ。

20:41:53
>コメント(0)はこちらから

2021年10月10日 Xmasリースの土台作り②
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

日曜仲良しメンバーさんが集まっています。

今朝から洗濯物畳みをして下さっていますね。
優しいなぁ~。

朝の会が終わったら早速午前レクですよ♬
20:38:40
>コメント(0)はこちらから

2021年10月09日 パート6 矢じりゲーム
写真1
写真2
写真3


最後は新聞紙棒を矢に見立てて、少し先を尖らせて
ボックスの目掛けて新聞紙を破ります。

新聞紙は結構丈夫ですので
なかなか破れませんが
みなさんが何度も狙っていましたね。

ボックスがもっと沢山あったらよかったなぁ~(^_-)-☆

本日はここまでです。
一日の活動が終わって安全に帰宅となりました。
ありがとうございました。
19:28:03
>コメント(0)はこちらから

2021年10月09日 パート5 全体体操と歌体操『高原列車は行く』
写真1
写真2
写真3


体操の時間は大谷君ですね。

各部位をほぐしてから歌体操『高原列車は行く』ですよ~。

♬汽車の~窓か~ら
ハンケチ振ればぁ~~~♬と一斉に元気いっぱいに
振り付けし始めましたよ~!(^^)!

歌いながら楽しく運動しましょうね♬
19:24:59
>コメント(0)はこちらから

2021年10月09日 パート4 ピンクのトナカイ♬
写真1
写真2
写真3


午後の時間ももうちょっと頑張ってみた様子。

ピンクのトナカイを作っていたのですね。

可愛いですね~。
ピンクのトナカイさんなんて癒されますね(^_-)-☆

コツコツ作っていたみなさんと野津職員でした。
19:20:56
>コメント(0)はこちらから

2021年10月09日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食ですね~。
DVD体操も終わってお腹がペコペコです♬

今日の昼食担当は福田職員ですね。

メニューは
肉団子の酢豚風炒め、
里芋イカ巻き椎茸煮物、コーンポテトサラダ、
春雨わかめ竹輪の柚子酢の物、
わかめとほうれん草の味噌汁、バナナ桃、白米

酢豚風炒めが美味しそうです。
イイ匂いが漂ってきていましたね。

食後は除菌清掃を欠かしません。
アルコール消毒を徹底してみなさんと
感染症対策をしていますよ。
この後はお休みタイムとなっています。

少し休みましょうね♬
19:16:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1102 | 1103 | 1104 | 1105 | 1106 | 1107 | 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 最後
このページのトップへ戻る