午前レクは野津職員が担当ですね。
トナカイや家を薄紫の色画用紙で作っていましたね。
切り絵の様にシルエットがキレイな図柄となっています。
淡い色合いの壁面なので分かりにくいですが
ステキですよ。
H様が野津職員の脚立を抑えていましたよ。
19:12:49
だんらんの家狭山です。
こんにちは!(^^)!
週末の土曜日ですね~。
朝の会・歌では『どんぐりころころ』『小さい秋みつけた』『とんぼのめがね』
を歌っています。
気温がアップダウンしておりますね、
一日の中でも暑かったり、少し寒かったり
困ってしまいますね。
さて、今日の午前レクは野津職員が担当です。
18:08:49
午後は武隈先生の機能訓練から始まります。
体操や訓練は一人でのトレーニングは続かないけど
みんなでとなら出来る!
先生がいるなら参加したい といった意欲を引き出すことも目的ですね。
武隈先生が来てくれる事で、みなさんの顔がパッと明るくなります。
その効果は絶大ですね♬
先生がいらっしゃる前から
「今日は体操の先生は来るの?」と何十回聞かれることか・・・・
それ程に
機能訓練の先生のパワーの凄さを感じますね!(^^)!
今日も真面目に参加されているみなさんです。
16:55:16
今日の昼食はお取り寄せグルメの日です。
がってん食堂大島屋さんへ揚げたての
天丼を頼みました。
本当にタレが美味しくてね~~~♬
みなさん大好きなのよ~(*^▽^*)
いつもの
『おいしい顔って どんな顔~~~~???』
「こんなかおーーー!」とポーズしてくれていましたね。
おいしい顔が見られて良かったです♬
16:24:18
キンキラのさんまさん達なので
見えにくいですが、天井から10匹泳いで下さっていますのよ~~(^_-)-☆
『うまそうなサンマだね~』
「思ったよりイイね~~~」との感想が聞けました。
このさんまさん達の面白い所は
ある日突然、ボトッと落ちて来る所なんですよ(^^ゞ
それはいつなのか~~~???
当った人はラッキーです♡♡♡
16:20:05