食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1105 | 1106 | 1107 | 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 最後
2021年10月07日 早目の準備~♫
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も暑いですね~(^^♪
ど~したのでしょうかね?

せっかく秋らしい作品を作っているんですが
夏が戻って来たようなお天気ですね。

朝の会・歌は『どんぐりころころ』『とんぼのめがね』『とんび』
『小さい秋みつけた』を歌います。

秋らしいですね~。

今日の午前レクは清野担当です。
何をするのかと言うと・・・。
22:58:49
>コメント(0)はこちらから

2021年10月06日 パート6  キャー!チュッパチャプススパイダーだ~~~♬
写真1
写真2
写真3


足が長い様ですが
何とかできたかもしか・・・。

このスパイダーをゲームに使います~~(^_-)-☆

足のバランスを整えると
もっとスパイダーらしくなると思います。
暇な時間にやってもらいましょう!(^^)!

ってな訳で・・・
午後はこのチュッパチャプススパイダー作りに専念していたので
今日はここまでです。

本日も何事も無く、一日の活動を終えられました。
ありがとうございました。

明日も元気に集まりましょうね♬
18:13:28
>コメント(0)はこちらから

2021年10月06日 パート5 ハロウィンパーティーの準備
写真1
写真2
写真3


さて、その次は~っと。

ハロウィンパーティーの準備をしていました。

何年も前から作ってみたかったんですが、
実行出来ずに今回初めて作ります。

チュッパチャプスに黒のモールを巻いて
目玉を付けて
『チュッパチャプススパイダー』を45匹作ります。

黒のモールで身体と足を表現しています。
18:10:20
>コメント(0)はこちらから

2021年10月06日 パート4 Xmasの壁面制作の続き
写真1
写真2
写真3


午後の時間に
午前の続きをしていました。

出来上がった白いツリー3本を
上の方に貼りました。

脚立をしっかりと押さえてくれているH様、優しいですね~♪

出来た先から貼り付けていくと
制作意欲が湧いて
『早く、仕上げて貼りたい』と思うみたいです。

淡い色合いで優しいXmasですね~♬
17:57:37
>コメント(0)はこちらから

2021年10月06日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食です。

DVD体操もしましたし、お腹空いていますよー。

今日は小林職員が担当です。
厚揚げ、大根、玉ねぎの煮物/茄子ピーマン、竹の子(大葉)味噌炒め/
ナゲット、ブロッコリー(パルメザンチーズがけ)/
白菜、きゅうりコーンサラダ、
バナナともも/白米/ネギとわかめの味噌汁

食欲旺盛なみなさんでした。

食後は除菌清掃です♪
みなさんが一斉に動き出します。
手摺を除菌していたら
『りんごが落ちてたよ』とK様。
あらら、昨日のりんごの風景の
りんごが早速落ちて来たのですね。
17:05:21
>コメント(0)はこちらから

2021年10月06日 パート2 淡い色合いです。
写真1
写真2
写真3


午前レクなのですが、いつもと違うカメラで撮った所
夕方みたいな色になってしまいましたー(^^ゞ

なんでかな?

この壁面制作ははっきりとした色合いでは無く
あえて、うすい水色や白の作品なのですよ。

今日は白いツリーを3本作っていました。
16:59:09
>コメント(0)はこちらから

2021年10月06日 早いけどXmasの壁面制作だよ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

水曜日のみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『どんぐりころころ』『小さい秋みつけた』
『とんぼのめがね』『とんび』と歌います。

早速、午前レクですね。
担当は野津職員ですね。
季節先取りの作品作りですね。
16:56:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1105 | 1106 | 1107 | 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 最後
このページのトップへ戻る