今年の干支!猪!!
ということで、シュールにぼたん鍋食べちゃいました!
「蓮田で猪がとれるのかしら?」なんて冗談いいながら、今日もワイワイみんなでお鍋を囲みます8(^∇^8)(8^∇^)8
噂で聞く?臭みや硬さはなく、みなさん「美味しい!」と舌づつみ!
今回、土鍋を新調したので、来月は何鍋にしようかな?と妄想中です!
寒い季節ですが、あったかお鍋で心も体もぽっかぽかになりますようにヽ(*´∀`)ノ
09:31:06
イベントランチのテーマは薬膳料理でしたヽ(*´∀`)ノ
なんと、サムゲタンをご用意!!
どこからどこまでが手作りか!?はご想像にお任せします。。。
「鶏肉は苦手なの」というKさんも、あら、食べれちゃった♥と完食していただきましたので、味は保証します!
生姜のスープで体があったまります!
「なかなか珍しいもの、食べさせてもらったわぁ~」
と喜んでいただけました。
写真は体操と百人一首の様子です。
17:38:06
今日も元気にビンゴ大会!!開催されました!!
今回も、冬のあったか小物~お菓子、キッチン用品等の景品盛りだくさんヽ(*´∀`)ノ
前回の年末ビンゴ大会では、最後の上がりとなってしまったKさんが、今回はぶっちぎりの1位上がりでした!!
ふわふわの巾着をゲットされています♥
今日は参加者が少なかったので、余ってしまった景品たち・・・
次回に繰り越します!
お楽しみに✩
19:23:05
あけましておめでとうございます
元旦には隣町の氷川神社と市内の須賀神社に初詣に行ってきました。
隣町出身のFさんは「なつかしい」と涙ぐんじゃう姿も。
皆様、今年もよろしくお願いいたします
19:15:21
大晦日の定番行事を一足早めに開催しました。
だんらんの家蓮田の、のど自慢大会です。
紅白に分かれるか!?とも思いましたが、ほんじつは黒一点のため、みんなで仲良く歌合戦となりました♫
ノリの良い曲、パワフルな曲、しっとりな曲・・・一緒に口ずさむのも、またいいですよね!
皆様、本年は大変お世話になりました。
この一年を振り返ってみると、素敵な出会いがたくさんありました。
反省することもたくさんあります。
今までの経験を活かして、来年チャレンジしたいこともあります。
今日のご利用の皆様の笑顔を見て、
この笑顔は、だんらんの家蓮田のスタッフ、そしてだんらんの家蓮田を支えてくれている皆様のおかげであるとしみじみ感じました。
いつもありがとうございます。
来年もみんなが明るく楽しく過ごせますよう、邁進していきます。
合言葉は「笑顔が一番」
2019年も、どうぞよろしくお願いいたします。
17:59:07
年末ビンゴ大会のご報告です。
この日は冬休みということもあり、キッズの参加がありましたヽ(*´∀`)ノ
みんなでワイワイ8(^∇^8)(8^∇^)8
リーチばっかりでなかなか上がれない人や、全く穴が開かない人も・・・
景品は冬の小物や文房具でした。
人気があるな、と思ったのは、柿の種!
人気がないな、と思ったのは、キッチン用品でした・・・
今後の参考にさせてもらいます。
さて、二日空けて29日の今日。
雪が積もっている夢を見て目が覚めました。
朝から寒くて、お迎えに行った時の会話も「冷えますね~」から始まりました。
柴ちゃんは寒いのが苦手です。
ですが、角を曲がったところで、Nさんが大きな声で「富士山きれいだよ!」と。
視界には、遠く離れてはおりますが、くっきり、はっきりな富士山が。
お見事です!
すがすがしい気分で、二人で「この道を通ってよかったね」なんて話をして、だんらんに到着♥
朝から得しちゃいました((*≧ω≦*))ノ★
17:36:51
今日25日はクリスマス(*´∀`*) だんらんの家蓮田でもクリスマスパーティーを開きました
クリスマスソングに合わせて、トナカイ参上(^O^)
利用者様に心ばかりのプレゼントをお渡しし、ケーキを召し上がっていただきました
とても楽しい一日でした
クリスマスが終わると、もうお正月の準備ですね
少し早いけど良いお年をお迎えください(*´∀`*)
15:30:35