食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1106 | 1107 | 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 最後
2021年10月05日 パート7 タオルつかみゲーム
写真1
写真2
写真3


最後の身体レクはタオルを使ってみます。

高い所からヒラリと落として
向かい相手のかたがサッと掴みます。

何度か繰り返してみたら
足でも受け止めてみましょうね♪

今日も一日の活動を無事に終えられました。
みなさんを元気な姿で見送りましたよ。
ありがとうございました。
17:58:00
>コメント(0)はこちらから

2021年10月05日 パート6 全体体操と歌体操『高校三年生』
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わって順次席に着いて
14時40分からティータイム♫

15時過ぎからは体操を始めますよ~~(*^▽^*)

輪になって全体体操から始めます。
足の先から腕・肩・頭まで
少しずつ動かしてほぐしましょう。

歌体操は『高校三年生』です。

♪離れ離れに なろうとも
クラス仲間は いつまでも~~~♬

みなさん世代には高校生って
青春ですね。
口ずさみながら振り付けもバッチリ決まっていましたよ。


17:54:03
>コメント(0)はこちらから

2021年10月05日 パート5 壁面に貼ってみた~~♪
写真1
写真2
写真3


お休みタイムにお休みされない方達で
少し続きをしていましたね。

作品がボトボトと落ちてこない様に
再度しっかりと取り付けていますね。

壁に貼って・・・
よく見るとハリネズミさんもいたのですね。

3名様がポーズを取って下さいましたね。

イイ感じ出来上がりましたね。
まだまだ先があるのかな??
秋が深くなっていくといいですね(^_-)-☆
17:50:52
>コメント(0)はこちらから

2021年10月05日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は福田職員が担当です。

今日のメニューも手作りで美味しく作ってくれています。
ゴロゴロジャーマンポテト人参とブロックベーコン入り/
さつま揚げボール・里芋・大根の煮物/
ほうれん草のいり卵/きゅうり・わかめ・ちくわの酢の物/
もやし・ネギの味噌汁/桃バナナ/白米

食後の除菌清掃タイムです。
全員があちこち拭き始めました。

キッチン周りはA様です。
『これ、洗えばいいんですね』
と自ら進んで行なって下さいますね。
ありがとうございます。
17:46:54
>コメント(0)はこちらから

2021年10月05日 パート3 こんな感じに実らせます♪
写真1
写真2
写真3


立位が危ないかたでもレイアウトしたいですね。

そばまで寄ってくっつけて頂きましたね。

いよいよ壁に飾るのかな~?
17:40:09
>コメント(0)はこちらから

2021年10月05日 パート2 りんごを実らせています
写真1
写真2
写真3


先日から作っていたりんごの木と果物狩りの車。
風景が出来上がって来たので
りんごをくっつけて実らせるのですね。
17:38:05
>コメント(0)はこちらから

2021年10月05日 りんごの風景
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気なみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では『たきび』『どんぐりころころ』『小さい秋みつけた』
『とんぼのめがね』と秋って感じの歌が勢ぞろいです。

早速午前レクですよ。小林職員が担当しています。
17:34:40
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1106 | 1107 | 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 最後
このページのトップへ戻る