昼食は西村職員が作ってくれました。
大きなカボチャがあったのですが
ホッコリと美味しく煮詰めてくれていました。
ホッコリもっさり系が大好きな女性には
好評のメニューでしたね~♡
除菌やお仕事は全員でやっています。
椅子の除菌もしっかりと行なってくれているみなさんでした。
17:51:27
フラワーベースを花器の形に切ったら
セットします。
それに水を指していきましょう。
ここまでであっという間にお昼になっちゃった♪
午後からアレンジメントをしていきましょう(#^.^#)
17:48:30
だんらんの家狭山です。
今日はお試し体験のかたが朝からいらっしゃっています。
みなさんが仲良くお声掛けして下さっていましたね。
『どうぞ、こちらへ♫』
「どうも・・・♫」
クリスマスソングも響いています。
早速午前レク~♫
小林職員が担当です。
フラワーベースをサクサクと切って
昨日作った器に入れています。
17:43:31
お休みタイムが終わってみなさんが集まって来ました。
脳トレ時間にして様子です。
担当は野津職員ですね~♫
計算をしていたのかな??
真面目な表情が伺えます!(^^)!
17:33:07
午後の時間に明日のレク準備をしてくれていたのは
野津職員とみなさんでした。
クリスマス風なフラワーアレンジメントをする予定にしていますので
空のヨーグルトカップに飾りをしていました。
給水ベースを入れれば小さな花器になりますね。
17:23:25
昼食時間が近づくと
準備を手伝ってもらっています。
女性のみなさんが手早く盛り付け作業をしてくれています。
とっても助かるんです~ありがたや~~!(^^)!
今日の担当は清野でした。
カツ卵とじ/茄子・中華ミックスの甘辛味噌炒め/
紫キャベツと緑のキャベツ・豆サラダ/
木綿豆腐の塩豆カニカマ餡かけ/白米/白菜・麩の味噌汁/リンゴヨーグルト で~す♬
17:16:11