食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 | 1119 | 1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 最後
2021年12月15日 SDGsなレク?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は優しい水曜チームのみなさんがお集まりです。

穏やかな朝の陽差しが眩しいですねー。

クリスマスソングが朝から響いています。
後10日でクリスマスです~~。

さて、今日の午前レクは福田職員ですね。

何やらリサイクル工作をしています。
14:44:27
>コメント(0)はこちらから

2021年12月14日 パート5 ホッケーゲーム
写真1
写真2
写真3


午後の身体レクは野津職員が担当でした。

手作りのホッケーで
シュルシュルッと蹴って
向かい相手が受け止めます。

ホッケーがあっちの方へ行ってしまったら
適当に向こうのかたが、又蹴ってくれていましたね。

材質がツルツルなので
シュルシュルと滑っていけましたね~♫

今日も一日を安全に過ごす事が出来ましたね。
ありがとうございました。
14:39:54
>コメント(0)はこちらから

2021年12月14日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食担当は清野です。

メニューは
ヒジキとキャベツのお好み焼き/大根・人参・麩・こんにゃく・うずらの煮物/
中華野菜と豚肉のごま油炒め/ロメインレタス・きゅうり・カニカマのサラダ/
麩と豆腐の味噌汁/コーヒーゼリー ですよ。

お好み焼きにひじきを入れた所、
ちょっと黒くなっちゃった~
でも栄養あるよ~♫
14:36:44
>コメント(0)はこちらから

2021年12月14日 パート3 昼食準備だよ~
写真1
写真2
写真3


あっという間に11時半になりました。
女性陣に手伝ってもらって盛り付け作業をしています。

『こっちが少ないかな~』
「ワタシのは少なくていいわよ」
『そんな事言わないで、沢山たべなよ~』と
楽しそうに会話していましたね。

空のフライパンをキッチンに運んでくれてる男性も♫
なんでも出来る事をしていますよ。
14:30:44
>コメント(0)はこちらから

2021年12月14日 パート2 三角のXmas飾り
写真1
写真2
写真3


サンタさん・トナカイ・雪だるま・もみの木を三角で表現しますよ。

M様が『これでつくるのぉ~?』と
最初は不思議そうでしたが、作っていくと

『出来たわよ^^』と嬉しそうに見せて下さいましたね。
トナカイがカワイイね~♫
14:28:00
>コメント(0)はこちらから

2021年12月14日 いつも人参?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

11月もあっという間に中旬になってきましたね。
朝の寒さが身に染みます・・・

さて~朝の会・歌では『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』『きよしこの夜』
とクリスマスソングが大活躍中♪

レク時間のBGMもクリスマスのメロディです♡

朝から人参をカットして下さっているのはC様。
なぜか人参のもらい物が多くて
いつもC様の人参カット姿が沢山写っています(^^ゞ
とっても助かっているんですよ♫
14:22:54
>コメント(0)はこちらから

2021年12月13日 パート8 来年も楽しみにしています♬
写真1
写真2
写真3


最後の最後まで
リズムを取ったり、口ずさんだりと
段々声もデカくなってしまっていましたよ~(^^ゞ

嫌な顔一つせず、先生方がにっこりとみなさんと交流して下さっていましたね。

最後は全員で記念撮影をして終えられました。

「楽しかったなー」
『又、来てな~』と何度も頼んでいたみなさんです。

新井先生、来年もどうぞよろしくお願い致します。


本日はここまでです♬
みなさんとの生活はまだまだ続きますよ。
お楽しみにしていて下さいね~\(^o^)/
17:53:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 | 1119 | 1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 最後
このページのトップへ戻る