食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 1126 | 1127 | 1128 | 1129 | 1130 | 最後
2021年09月18日 紅葉にしてみよう~♪10月のカレンダー作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は土曜日マンバーさんと過ごしています。

来所してすぐに洗濯物畳みをして下さっていますね。

朝の会・歌を終えたら
早速午前レク~~~♪

今日は清野担当の『10月のカレンダー』作りです。
14:49:47
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 パート7 みんなの分も買ったよ♪
写真1
写真2
写真3


お留守番のかたの分もちゃんと選んでいましたね。

どれも美味しそう~♪

良かったですね~。
ティータイムの写真も見たかったわね~(^_-)-☆


今日はここまで~♡
この後はいつもの全体体操と歌体操でした♪

ありがとうございました。
20:55:31
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 パート6 『かにや』さんへおやつを買いに出かけるよ♪
写真1
写真2
写真3


全員はお連れ出来なかったのですが
『かにや』さんへお菓子を買いに行って来ました。

こういうお菓子屋さんに行くと
何だかお金モチになった気になるみなさん。

『じゃ、わたしゃコレで!』といきなり菓子折りを手にするS様。

「ダメだぁ~~よ。ひとり1個だよー(・_・;)」
『1個ぉ~~???』

そそっ、3時のおやつの分だけだからね♪

1個と聞けば、じっくりと吟味するみなさんなのでした。


20:50:02
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後イチの活動は武隈先生の機能訓練です。

身体機能を維持し、脳の活性化も効果が期待できる機能訓練ですよ~。
今の私達らしく生活する為にも
武隈先生の機能訓練は絶対必要なんですよ。
今日もしっかりと参加されていたみなさんでした(^^♪
20:46:28
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 パート4 お仕事&昼食
写真1
写真2
写真3


今日のキッチン仕事を担当してくれたのは
T様です。
人参10本以上、ピーマン10個以上をセッセと切ってくれていましたよ。

人参は乱切りと千切りを頼んでいたのですが
全部千切りにして下さっていました~~~

大変だったろうね~~(;'∀')

『人参だけのソテーもおいしいよ』と言うので
ホントに人参だけのソテーにしましたよ。

担当は清野でした。

コロッケ/人参ソテー/
豆・ハム・カニカマ・大葉の甘酢/
もやし・ピーマン・人参のビビンバうどん/
ほうれん草の胡麻マヨ和え/豆腐と麩の味噌汁/
オレンジゼリー/白米 で~~~す♪

20:43:09
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 パート3 こ~んな感じ
写真1
写真2
写真3


これがどうなるかは?
福田職員に任せるとして・・・。
秋の風景になる様子です。

占術みたいになってますけど。
20:41:28
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 パート2 稲穂作り
写真1
写真2
写真3


地味~~な作業ですね。

稲穂?なのかチョキチョキ切っています。

モールをよじって稲穂風?かな。


20:38:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 1126 | 1127 | 1128 | 1129 | 1130 | 最後
このページのトップへ戻る