食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 1126 | 1127 | 1128 | 1129 | 1130 | 1131 | 1132 | 最後
2021年12月04日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が担当です。

西村職員も少し慣れて来ましたね。
10名のみなさんに美味しく召し上がって頂きたいと
あれこれ考えている様子でした。

メニューは
出汁巻き卵人参の付け合わせ/白菜・コーンのクリーム煮/
白菜と海老の炒め物/ブロッコリー・カリフラワー・パプリカ・マカロニの温野菜サラダ/
大根と若芽の味噌汁/バナナ/白米 となっております。

白菜がおいしい季節になって、毎日欠かさない程登場しています。

食後は各自のお仕事をしています。
アルコール消毒やキッチン周り、洗濯物干しなどササッとやっていましたね。
18:01:50
>コメント(0)はこちらから

2021年12月04日 パート2 椿がキレイです。
写真1
写真2
写真3


野津職員担当の『椿』の壁飾りですね。

一輪か二輪・・・四角い額に咲かせていましたね。

次回は額の周りに和紙を貼って
素敵な和の作品に仕上げるようですね~。
楽しみです。

久しぶり?にしっとりとしたいい作品が出来そうです♬
17:56:00
>コメント(0)はこちらから

2021年12月04日 お持ち帰り作品『椿』作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も暖かな日差しの中、みなさんと過ごしています。

土曜日のみなさんと12月の歌を歌っています。

『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』『きよしこの夜』『北風小僧の寒太郎』
と歌います。

レクの時間もBGMはクリスマスミュージックになっていますね。


17:46:23
>コメント(0)はこちらから

2021年12月03日 パート6 貴重な体操 歌体操『いい湯だな』
写真1
写真2
写真3


今日の午後は清野がみなさんと過ごしていましたね。

体操もありがたそう~~に

「今日は、私がやるよ!滅多に担当しないから
今日はラッキーだね♪」 と言うと・・・

『ホントだねー。滅多にやらないもんね!』と納得している模様。

♪ババンババンバンバン♬×4回

♪いい湯だな~~~アハハン!
 ♪いい湯だな~~~アハハン!

♪湯気が天井からポタリと背中に~~~♪ 

とノリよくついて来てくれて嬉しいなー♬


こんな風にやってるとドライバーさんが早目にやってきました。

そこをパチリ☆彡と撮ってくれて
みなさんの元気な姿を残せましたね。

本日も一日の活動が終えられました。
ありがとうございました。

明日も元気に集まりましょうね!(^^)!

17:29:23
>コメント(0)はこちらから

2021年12月03日 パート5 クリスマスの壁面作り
写真1
写真2
写真3


機能訓練後の短いお休みタイムが終わったら、

フロアではクリスマスの壁面飾りを作っていました。
とは言っても、今年中に間に合わないかもしか・・

年単位で作っているの。
16:25:50
>コメント(0)はこちらから

2021年12月03日 パート4 武隈先生の機能訓練ですよー。
写真1
写真2
写真3


午後イチの活動は武隈先生の機能訓練です。

朝夕が冷え込んできていますが
身体も縮こまっていませんかね??

しっかりと訓練に参加して
家でも隙間時間にやってみる事をみなさんにお話ししています。


16:23:28
>コメント(0)はこちらから

2021年12月03日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食後はお仕事です。

キッチン周りや洗濯物干し、除菌清掃をしてスッキリしましょうね。

みなさんチャチャッとやってくださるので
スピーディーに終わります。

この後は武隈先生の機能訓練があるよー
16:19:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 1126 | 1127 | 1128 | 1129 | 1130 | 1131 | 1132 | 最後
このページのトップへ戻る