食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 最後
2025年06月28日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

ポークストロガノフ(豚肉、タマネギ、しめじ)/こんにゃくとたけのこの土佐煮(人参、鰹節)/
夏野菜のラタトゥーユ(パプリカ、ズッキーニ、茄子、ピーマン、ウィンナー)/
蓮根のツナサラダ(胡瓜、カニカマ、マヨネーズ)/
大根、キャベツ味噌汁/白米/みかん、梨

いただいたお野菜もたっぷり使っております(^^)/

食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:58
>コメント(0)はこちらから

2025年06月28日 パート4 狭山市民展
写真1
写真2
写真3


午後には市民センターの「狭山文化展」に行きました(^^)/

たくさんの作品があるので、
みなさまそれぞれの好みに合わせて見れるので嬉しいですね♡

「みんなよく作るね~」と感心するばかりでした!
18:29:26
>コメント(0)はこちらから

2025年06月28日 パート5 風船
写真1
写真2
写真3


体操なども行い午後レクは「風船バレー」です(^^)/

風船が来ると
「わぁ~、こっち来た~Σ(・ω・ノ)ノ!」

って驚かないで~(^_^;)
そういうゲームよ!さぁ準備して(^^)/

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:20:12
>コメント(0)はこちらから

2025年06月27日 いただきます♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

だんらんの畑のお野菜も豊作ですが、別のお野菜の差し入れを頂きました(^^)/
今日は頂いた「ズッキーニ」を使ってお昼を作ります♡
ありがとうございます♪

さて朝の会では「夏は来ぬ」「夏の思い出」「月の砂漠」を歌いました♪
18:58:06
>コメント(0)はこちらから

2025年06月27日 パート2 想像力
写真1
写真2
写真3


朝学習は「線つなぎ」を行いました(^^)/
午前レクは「図形パズル」

自分の取った図形を使って、いろいろな形を作ってみよう!
何を作ったかみんなに伝わるかな~?

おや?かわいい「こびと」が出来たみたい(^_-)-☆
18:49:31
>コメント(0)はこちらから

2025年06月27日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作りました

茄子とカニカマとウィンナーの餡掛け煮/里芋、さつま揚げ、かき揚げ煮物/
ズッキーニ、豚挽肉のオリーブにんにく炒め/胡瓜、人参、ごぼう、中華風サラダ(コーン)/
ねぎ、いんげん、ミックスベジタブルの味噌汁/白米/すいか、梨

お野菜のお味はどうでしょう(*´ω`*)
獲れたておいしい栄養満点で最高ですね♪

食後に除菌清掃も行いました。
18:40:52
>コメント(0)はこちらから

2025年06月27日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来ていただき
機能訓練を行いました(^^)/

外はとっても暑くお近くですが、だんらんに来るだけでも先生には汗が(^_^;)
それに気が付き「外暑いよね~。ありがとうございます!」と感謝の一同

感謝を忘れず今日も熱心に体操をするみなさまでした(^^♪
18:34:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 最後
このページのトップへ戻る