昼食後は全員でお仕事ターーイム☆彡
ひとりが洗濯物干しをすると、
『私も手伝うよ』
「そう?ありがと」と結局数名で物干しをしてたりして・・・・
みなさん協力して行なっています♪
18:59:39
昼食に使う人参を型抜きにしていたのですね。
結構、力が必要ですね。
本日の料理担当は小林でした。
オムレツ野菜あんかけ(中華ミックス野菜)
かぼちゃひじき和え、車お麩椎茸煮物人参のハート添え、
春雨サラダ(ブロッコリー豆)わかめ桜えび味噌汁
リンゴゼリー でした。
月末になると登場する『車麩』
今日も煮物になっていましたね。
ハートの人参が可愛く鎮座していましたよ。
18:55:07
だんらんの家狭山です。
今朝も元気なみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では8月の歌を惜しみつつ
『海(海は広いな)』『朝はどこから』『カモメの水兵さん』を歌います。
今年は秋の訪れが早い様ですよ。
さて、午前レクは福田職員が担当していました。
今日もトイレットペーパー芯を使ったお花作りの続きをしていました。
18:48:58
最後は帰宅前の準備運動ですね。
転倒防止にちゃんと動かしておきましょうね~♪
各部位をほぐしてからステップ運動です。
歌体操は歌いながら自然に身体が振り付けしますよ~~。
♪うさぎお~いし、かの山~~~♪
♬小鮒釣~~りし、かの川~~~♬
今日も一日の活動を無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
19:24:08