食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1142 | 1143 | 1144 | 1145 | 1146 | 1147 | 1148 | 1149 | 1150 | 1151 | 1152 | 最後
2021年08月24日 パート3 こ~んなお花になっちゃうの。
写真1
写真2
写真3


説明もさほどしていないのに
M様がお花をセッセと作っていましたよ。
こ~んなにステキに出来ていましたね。

この後はDVD体操です。
15:09:50
>コメント(0)はこちらから

2021年08月24日 パート2 芯を輪切りするのよ。
写真1
写真2
写真3


トイレットペーパー芯を輪切りにしますね。

それに両面テープを貼って
お花に見える様に円形に貼り合わせています。

お花になるかなー?
15:07:40
>コメント(0)はこちらから

2021年08月24日  トイレットペーパー芯のお花作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では8月ももう終わりに近づいていますが、
『朝はどこから』『カモメの水兵さん』『手のひらを太陽に』を歌いました。

早速、午前レクですね~。
15:05:23
>コメント(0)はこちらから

2021年08月23日 パート7 全体体操・棒体操
写真1
写真2
写真3


最後は野津職員が担当です。

ステップ運動と身体の各部位をほぐしています。

足にはカラー棒を乗っけて、10秒数える。
おっ、良く上がっていますね~~。
何セットか繰り返ししてみましょう。

今日も一日の活動が無事終えられました。
ありがとうございました。
18:49:58
>コメント(0)はこちらから

2021年08月23日 パート6 背中の文字を覚えておいてください。言葉の並べ替え♪
写真1
写真2
写真3


おやつタイムの後にはレクをしていましたね。

お互いの背中に書いた文字を見に行きます。

それを覚えて席に戻りますよ。

ホワイトボードに書いて、言葉を並べ替えますよ。

ところがどっこい、文字を覚えたつもりが
席に戻ると
『なんだっけな??』
「もう一回見に行こう^^」と繰り返す。。。

時間がかかるのなんのって・・・。

それでも前向きなみなさん、
何度も見に行って頭にキープ!

そんな、言葉の並べ替えゲームをしていましたね。
18:46:51
>コメント(0)はこちらから

2021年08月23日 パート5 武隈先生の機能訓練ですよ。
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練があります。

夏場はなんとな~く身体が重く感じます。
エアコンをかけているからなのか・・・

シャキッと先生の訓練を受けて
身体機能維持に努めましょうね!(^^)!


18:43:48
>コメント(0)はこちらから

2021年08月23日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。
じゃが芋と人参のチーズ焼き/
うずら・切干大根・椎茸・高野豆腐の煮物/
蟹シューマイと豆腐の蟹と法蓮草のあんかけ/
春雨豆もやしナムル/杏仁ゼリー/白米/若芽と干しエビの味噌汁

で~す♪

うずらの卵が好きなので煮物に入れました~♪

食後は除菌清掃です。協力して行なっていま~す☆彡
18:41:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1142 | 1143 | 1144 | 1145 | 1146 | 1147 | 1148 | 1149 | 1150 | 1151 | 1152 | 最後
このページのトップへ戻る