食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1144 | 1145 | 1146 | 1147 | 1148 | 1149 | 1150 | 1151 | 1152 | 1153 | 1154 | 最後
2021年08月22日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食時間ですよー。

今日は小林職員が担当しています。
こうやって出来た先からボールやお皿に盛りつけて準備しています。

今日のメニューは
肉団子野菜あんかけ(中華野菜ミックス)、
ブロッコリーカリフラワーカニカマ春雨サラダ、
きんぴらゴボウ、かぼちゃ福豆の煮物、
お麩と桜えびの味噌汁、キウイリンゴ だそうです。

本日のカニカマ君は春雨サラダに入っていたのですね。
お野菜に磯風味のカニカマ君が入ると
少し塩味になって良いですね。

除菌清掃はそれぞれが真面目~~~に活動しています。
自分のピックアップも除菌除菌♬
14:50:57
>コメント(0)はこちらから

2021年08月22日 パート2 トイレットペーパー芯のお花作り
写真1
写真2
写真3


今日の午前レクは福田職員が担当です。

トイレットペーパー芯を使ったお花です。

芯をペッタンコにしてから輪切りにしていますね。

細く揃える事が大切ですよ。

沢山切りましたね~♪
14:45:11
>コメント(0)はこちらから

2021年08月22日 朝、来所したら・・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

おはようございます。
今日も穏やかな日曜メンバーのみなさんと過ごしています。

来所されたら、洗濯物畳みをしたり、昼食の準備をすぐに!
手伝ったり・・・と忙しいみなさんです。

朝の会・歌では
『朝はどこから』『カモメの水兵さん』『海(海は広いな)』を歌います。


14:40:20
>コメント(0)はこちらから

2021年08月21日 パート7 堀兼はのどかだな~~~♪
写真1
写真2
写真3


帰りもテクテクと歩きながら、堀兼ブランドの里芋畑やじゃが芋畑を
眺めていました。

とってものどかで気持ちよかったですよ。

駐車場に停めさせて頂いた堀兼公民館さんの前でパチリ☆彡
ありがとうございました。

みなさんとのひまわり畑の思い出になりましたね♪
17:21:25
>コメント(0)はこちらから

2021年08月21日 パート6 5本で100円!
写真1
写真2
写真3


堀兼公民館のかたに挨拶をしてから行ったので、
5本で100円だとお聞きしましたー。

なんと!嬉しいじゃないですか~~♪

嬉しそうに畑の中へと入っていくみなさんです。
17:18:30
>コメント(0)はこちらから

2021年08月21日 パート5 狭山市堀兼の『ひまわり畑』
写真1
写真2
写真3


さて~~、私達はどこにいると思う~~??

昨日、ラジオで堀兼のひまわり畑が見頃だと言っていたので
早速来ましたよ~~~♪

お天気もバッチリでした。
歩道をテクテクテクテク歩いて着きましたよ♪

こんなひまわり畑をバックに撮るなんて
子どもの時以来かもー
17:14:40
>コメント(0)はこちらから

2021年08月21日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が担当していましたね。

いつも仕上がった順にボールや皿に盛って
こうやって置いておきます。

メニューは
里芋人参椎茸の煮物/ペンネケチャップ炒め(ズッキーニトマトパプリカ茄子玉ねぎハム)/
きゅうりハム玉ねぎ人参さっぱりサラダ/
切り干し大根ゴボウ炒め、人参玉ねぎの味噌汁、キウイフルーツヨーグルト

ペンネと洋野菜のトマトソース炒めが美味しそう~~でした。

食後は全員でアルコール消毒をしています。
17:09:11
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1144 | 1145 | 1146 | 1147 | 1148 | 1149 | 1150 | 1151 | 1152 | 1153 | 1154 | 最後
このページのトップへ戻る