食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 最後
2018年11月21日 11月18日天ぷら屋
写真1
写真2
写真3


さくっさくの天ぷらがあがりましたヽ(*´∀`)ノ
スタッフTさんの天ぷらは、本当に美味しいのです♥
今日のランチはお上品にいただきました。
11:19:36

2018年11月21日 11月15日フルーツ狩り!?
写真1
写真2
写真3


本日のイベントは、フルーツ狩り!?でした。
室内の一角に突如現れた、フルーツの木ヽ(*´∀`)ノ
なんと、食べやすいようにカットされてます(笑)
おやつに食べたい実を、みなさん選びながら、腕を伸ばします。
「3個だけなのぉ?」と後ろ髪引かれながら、収穫されていました。
腕や首のいい運動になりましたね!
11:09:18

2018年11月21日 11月14日個別機能訓練
写真1
写真2
写真3


本日は、O先生の個別機能訓練の様子をご紹介いたします。O先生は気さくで話しやすいので、大変人気があります。今日の体調を聞きながら、丁寧に指導してくださいます。個別機能訓練の目標は、みなさんそれぞれ。目標に向かって一緒に頑張りましょうヽ(*´∀`)ノ
10:57:02

2018年11月13日 平均年齢92歳
写真1
写真2
写真3


今日は皆さんに脚を上げてもらいました。
機能訓練中の一コマです。10回の足上げ。最後の10回目は写真を撮るために、「伸ばしてて~」と協力してもらいながら、パシャリ(´∀`*)
今回は特に足があがっていた、ベストスリーの方をご紹介させてもらいます。平均年齢、なんと92歳!すごいな~と、ただただ感心。
機能訓練を続けて、若い身体を持続させましょう♥
16:58:59

2018年11月12日 内覧会「松花堂弁当」
写真1
写真2
写真3


本日のランチに「松花堂弁当」をご用意しました。
「天ぷら入れてね!」「カブの菊花漬けもあったらいいな」「すき焼き~」「デザートもないと困るよね」の柴ちゃんの欲求を、スタッフOさん&Tさんが叶えてくれましたヽ(*´∀`)ノ
すっごい豪華なお弁当の出来上がりです!!
「最近、お祝いごとってないわよね」としょんぼりなお声もありましたが、みんなでお弁当食べて、元気出していきましょう♪
明日も笑って過ごせますように☆
16:49:40

2018年11月09日 湯豆腐ランチ♥
写真1
写真2
写真3


本日のイベント「湯豆腐ランチ♥」です。
アツアツ湯豆腐にぴったりの、今日はちょっと寒目の気温。昆布でお出しをとって・・・Mさん自慢の紅葉おろしを添えて・・・美味しくいただきましたヽ(*´∀`)ノ
「湯豆腐には、何を入れる?」の問いに、みなさんそれぞれの返答。おもしろいですね。
そして!!気になる今日の干し柿情報です。
このコーナーは、本日最終回を迎えます。(´;ω;`)
ちょうど三週間目を迎えた今日、干し柿の皮が硬くなってしまっていました・・・
硬い・・・グミみたい・・・甘さが、減った??
そう、干して1週間の、つまみ食いをしたときが美味しいピークだったんじゃないかと思えるような、今日の味。
一番美味しいときに、みんなで食べればよかった。と反省。
来年は、毎日味見して、食べ頃を逃さないようにします!!
19:11:46

2018年11月09日 11月7日今日の体操
写真1
写真2
写真3


柴ちゃん、今日は朝から感動しましたヽ(*´∀`)ノ
「ラジオ体操始まりま~す。みなさん、ご起立をお願いします」の声に合わせて、みなさんつられてご起立されました!!そして、声のかすれた私の代わりに「ここを読めばいいのね?」と、体操マニュアルを読みながら、先導してくれたUさん♪机を運ぶのを手伝ってくれたKさん。
立ってるものはなんとやら、と言葉もありますが、みんなで協力して一日が過ごせるって素敵だなあと思いました。
本日のお写真は、ラジオ体操・足の輪回しゲーム・午後のカラオケ♪の3枚でした。
19:01:45

最初 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 最後
このページのトップへ戻る