食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 最後
2025年03月28日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来ていただき
機能訓練を行いました(^^)/

体操で代謝も上がり身体がどんどん温まる♡

体操後にはとっても暑く久しぶりに窓も開けるほど
気候の変化も感じますね~
18:31:04
>コメント(0)はこちらから

2025年03月28日 パート5 色を合わせて
写真1
写真2
写真3


午後レクは「色分け玉入れ」を行いました!
取ったボールと同じ色のカゴに入れていきます(*'▽')
制限時間内に何個正しく入るかなぁ?

はじめはボールを取ってもらってましたが、
同じ色を選んで取ってしまうので手渡しに変えました(>_<)

「あぁ!外れた!」と1球1球、リアクション
時間内にたくさん投げた方がお得だよーーーー
どんどん投げて~

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:29:30
>コメント(0)はこちらから

2025年03月27日 合唱、体操、学習
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪
そしてラジオ体操!張りきって立ち上がって頑張るH様(*´ω`*)

朝学習は「数の数え方」を行いました(^^)/
朝から充実盛りだくさんです!
18:57:56
>コメント(0)はこちらから

2025年03月27日 パート2 冬のために
写真1
写真2
写真3


午前レクは「松ぼっくり」の下準備!?
冬の装飾作成に向けて先日拾った松ぼっくりのお手入れです♪

汚れを取って、水につけると小さくしぼんできます(゜.゜)
後は天日で干したらきれいに開きます~

「これは綺麗ね♡」とたくさんみてると形の違いにも気が付きました(*´ω`*)
18:53:50
>コメント(0)はこちらから

2025年03月27日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました。

白身魚のフライ、タルタルソースがけ/人参とインゲンとしいたけと里芋の煮物/
きゅうりとカニカマとわかめの酢の物/ひじき豆/
白米/とうふとほうれん草の味噌汁/バナナヨーグルト

本日も愛情たっぷりで作っております♡

食後に除菌清掃も行いました。
18:49:58
>コメント(0)はこちらから

2025年03月27日 パート4 ほくほく
写真1
写真2
写真3


本日のおやつは「ふかし芋」
おいもをふかして食べました(^^♪

甘くて柔らかくできました(*´▽`*)
芋を食べたら「おならがでちゃうよ~」と心配する声も?

今日だけはみんな聞こえないふりでとお約束してました(>_<)
18:41:33
>コメント(0)はこちらから

2025年03月27日 パート5 振り子でポイ!
写真1
写真2
写真3


体操なども行い午後レクは「振り子でポイ」を行いました!
風船にお手玉を繋げて振り子の要領で飛ばします(^_-)-☆

振り子で投げるので強い力が無くても安心♪

お手玉の位置が得点の位置です
「風船は入ってるのに~」惜しい( ゚Д゚)!!


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:33:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 最後
このページのトップへ戻る