食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1173 | 1174 | 1175 | 1176 | 1177 | 1178 | 1179 | 1180 | 1181 | 1182 | 1183 | 最後
2021年07月20日 パート5 ゲーム用のグッズ作り
写真1
写真2
写真3


午後レクは大谷君がゲームに使う物を手作りしていました。

白い紙コップだと味気ないので
みなさんがカラフルにしてくれています。

何のゲームに使うのかな~♪
16:15:51
>コメント(0)はこちらから

2021年07月20日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当でした。
竹輪・人参・大根・麩の煮物/
チキンと小吹芋/ピーマン・茄子・人参の旨辛炒め/
レタス・きゅうり・トマトのハムサラダ/
バナナホイップ/若芽コンソメスープ/白米

今日はとうとうカニカマ君を切らしてしまったわ~。

頂き物のピーマンや茄子が沢山あります。
とっても助かりますよ~♪

食後の除菌清掃はアルコールを布巾にたっぷりしみ込ませて
あちこち拭いて行きます。
手摺もキュッキュッと拭いて下さっていますね。

この後はお休みタイムです。
16:11:40
>コメント(0)はこちらから

2021年07月20日 パート3 沢山出来ましたね
写真1
写真2
写真3


クルクルモールと葉っぱを付ける作業をセッセとしていました。

こんなに沢山出来上がりましたよー

みなさん立派です(^^♪

おしゃべりしながらの時間でした。

DVD体操の時間になりますよ~~(^_-)-☆
16:07:06
>コメント(0)はこちらから

2021年07月20日 パート2 ゴーヤがゴーヤらしくなってます
写真1
写真2
写真3


さてさて~今日は小林職員担当の『ゴーヤの壁面制作』の続きです。

ゴーヤにツルや葉っぱを付けていましたね。

みんなで相談しながら、両面テープで付けるか、
糊がいいか・・・と色々思案しています。

ツルはモールをペンなどでクルクルと巻くと
ツルらしくなります。

上手に出来ていますね~~(^^)
16:03:09
>コメント(0)はこちらから

2021年07月20日 突然ですが・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

突然ですが、来所されたC様に
早速、桃のゼリーを手伝って頂いています~~♪

小林職員が山梨の桃3つ持って来てくれましたね。

立派な桃です~

朝の会・歌では『浜辺の歌』『夏の思い出』『真っ赤な太陽』を歌いました。


15:58:21
>コメント(0)はこちらから

2021年07月19日 パート6 『あなたに質問』ゲーム♬
写真1
写真2
写真3


用紙に質問が書いてあります。

それを床にバラバラに置きます。

ボールを投げて当った用紙の質問に答えますよ。

・あなたの思い出の場所
・好きな色
・好きなお魚
・やった事あるスポーツ
・故郷
な~どなど。
おひとりおひとりのイイ所を引き出しながら
質問をしていきますよ。

みなさんも
『へ~~、そうだったの~~』と頷いていましたね。

本日も全活動に参加して頂きありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね♪
13:03:17
>コメント(0)はこちらから

2021年07月19日 パート5 全体体操と歌体操『鐘の鳴る丘』
写真1
写真2
写真3


おやつタイム後は大谷君が担当しています。

ステップ運動をして脚も良く動いています。

楽しく運動しなくては効果も半減しますので
『鐘の鳴る丘』の歌に合わせて やってみましょう~♪

  ♬緑の丘の 赤い屋根
   とんがり帽子の 時計台
   鐘が鳴ります キンコンカン~~♪

歌も元気なので振り付けも元気に出来ますね。
12:58:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1173 | 1174 | 1175 | 1176 | 1177 | 1178 | 1179 | 1180 | 1181 | 1182 | 1183 | 最後
このページのトップへ戻る