知ってました?蓮田にも遊び処、いっぱいあるんですよ~ヽ(*´∀`)ノいちご狩りは去年からお世話になっています、関根農園さんで。もともとはトマト農家さん。蓮田はトマト作りも盛んです。手作りのイチゴジャムやトマトジャムも販売してるそうな。採れたての甘くておいしいイチゴに、みなさん大満足されました。また来年の楽しみにしましょうね!!
17:46:46
春一番!吹いたのでしょうか?午後になって、風の勢いが落ち着いてきた頃、花壇にお花を植えてもらいましたヽ(*´∀`)ノ暗くなる前に終わるかな・・・私の不安をよそに、おじさまたちの仕事の早いこと!ったら、早いこと!あっという間に終了です。今日もありがとうございました。
18:58:51
11月はUさんとOさんの誕生日。いつもはそれぞれおこなっていますが、今回は仲良しのため、合同で誕生会(*´∀`*)二色のロールケーキタワーに歓声があがります♪バースデーカードもお揃いにしました!また来年一緒にお祝いさせてくださいね。
翌日・・・二枚目の写真は、モンブランケーキのスポンジの部分。「最近やってないな~」と言いながら、手つきの良さ!やっぱりベテラン主婦ですね!
三枚目の写真はモンブランクリームを絞りだしているところ。なんとこのモンブランクリーム、①秋田の美味しい栗を拾ってきて、渋皮煮を作ります。
②ホイップを一生懸命泡立てます。ひたすら手を動かします。まだまだです。
③細かく砕いた渋皮煮とクリームを混ぜます。
出来上がり!!スポンジを焼いている間、ひたすら泡立てたクリームです。
茶色ではなく、うっすらグレーな色。栗の甘さがなんとも!!
おいしゅうございましたヽ(*´∀`)ノ
15:23:01
な!なんと!30種類ものフルーツが食べ放題ヽ(*´∀`)ノ
一枚の写真に乗り切らないほど!!フルーツがごろごろ!!食べごろでした♪
まずは「箱の中身はなんだろな~?」とゲームを楽みます。ドラゴンフルーツを手に取り「なにかしらね?食べたことないわよねぇ」なんて言いながら味見をしてもらうと・・・「なんだ味がないわね」とちょっとがっかり顔゚(゜´Д`゜)しかし「この歳になって初めてたべたわ」と言ってもらえるものも嬉しい話。そして王道の人気、バナナ♪昔を懐かしまれていました(*^^)v
14:15:51
8日(水)定番のお出かけになりつつあります、隣町白岡市役所内ランチコンサートに行ってきました。今回はハーモニカ演奏♪素敵な音色で優雅なひとときを。
9日(木)保栖先生の出張アロマサロン♪大人気です。アロマの香りには癒しの他、様々な効果が期待できます!!気分に合わせた香りで選ぶのも良し!「最近胃の調子が悪いから・・・」「昨夜寝付けなくて・・・」「冷え性が辛い」などなど、先生にお悩みを聞いてもらって香りを調合してもらうのも良しです!施術後のみなさんのいいお顔ヽ(*´∀`)ノ保栖先生はご自宅でアロマ入りパン教室も開かれています!お問い合わせはお気軽にどうぞ!!
15:30:51
お久しぶりです!!
だんらんの家 蓮田!柴ちゃんです。ブログのお休みが続いてご心配おかけしました。
今月から、また、しっかりやります。
だんらんでの楽しいひと時がお伝えできれば!と思います。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
さて、11月1日は大人気イベント。外食「カッパ寿司」でした。
回るお寿司に、いつもより素早い動作で手が伸びる。食欲もわく♪
いいことだらけですね。
ご参加ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
15:00:12
大分寒くなってきましたが皆様お楽しみなイベント
岩槻城址公園散策ですヽ(´▽`)/
岩槻まで車で20分ほどのドライブ♪♪
ドライブしながら窓の外を見ながら、お友達とのお話はまた格別!!!
気分が変わりウキウキでしたねヽ(・∀・)ノ
岩槻城址公園は歩きやすく、車椅子の方も過ごしやすい!
池に跨ぐ赤い橋は本当に素敵な景色ですよね♪
その周りを彩るのは紅葉した樹です!!!!
寒さも吹き飛ばし皆様大満足でした(*゚▽゚*)
19:52:32