午後の活動は、
岩﨑職員が担当をして、みなさんとコツコツ作ってきた
『夏の吊るし飾り』の吊るしをしていました。
天井から吊るすと、キラキラときれいですね。
『わ~~、キレイね~☆こんな風になるんだね~(^^)』と嬉しそう。
みなさんが、おしゃべりしながらず~っと見上げていましたよ。
担当した岩﨑職員も、納得のいく仕上がりになって嬉しそうでした♬
19:00:55
壁面制作の『ゴーヤ祭り』のゴーヤが吊るされている所を表現したいのです。
それを、切り込みが無数に入った『クッションペーパー』を
ゴーヤの網目に見立てて作っています。
模造紙イッパイに網目クッションペーパーを貼り付けていましたよ。
イイ感じです~!(^^)!
18:50:29
だんらんの家狭山です。
今日は水曜日ですね~。
小林職員と岩﨑職員が朝の会に、みなさんとお写真を撮っていましたね。
こうやって見ると・・・50代の清野からすると
40代のお2人は若くてカワイイですね~~♬
みなさんと仲良く一日が始まっていますよー。
さて~。朝の会・歌では
『ゼリーの日』という事でお話ししていました。
歌では、『真っ赤な太陽』『夏の思い出』を歌いました。
18:46:30
最後は5対5に向かい合っています。
カラー棒に挟んだボールを
向こうの方まで歩いてジグザグに運びます。
歩くのが大変なかたもいらっしゃいますので
職員と一緒に運んでいましたね。
最後のY様まで辿り着きました。
ほんの3往復しか出来ませんが
少しでも運動を取り入れて、みなさんが元気に過ごせる様お手伝いします。
本日も安全に過ごせました事に感謝致します。
ありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね♡
15:34:58
おやつタイムの後は身体レクをして
元気になりましょうね~
ステップ運動は20×3セットです。
ここでしっかり下肢を動かしておくと、帰りの足元も軽やか~~ですよ~♬
歌体操も人気のある身体レクです。
歌いながら振り付けをすると、いつもより楽しく運動出来ますね。
15:29:09
午後のお休みタイムにお休みしない方達で
壁面の紅白垂れ幕(いつまで付けてんの?って感じでしたね)を
外しました。
紅白のお花を元の四角い状態に戻しています。
また、別の作品に使えるので捨てませんよ。
15:24:28