食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 最後
2025年03月23日 パート5 輪投げ
写真1
写真2
写真3


午後レクは「輪投げ」です(*'ω'*)
狙うはカゴ!言われた色に入れましょ〜

続けていると、なぜかたくさん入る人気のカゴが( ゚д゚)
「なんでここには入るの??」とやってる皆様も不思議に。

細かいことは気にしない!
入ったことを喜ぼう〜(*´ω`*)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:24:17
>コメント(0)はこちらから

2025年03月22日 
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪
朝学習は「いくつあるかな?」を行ないました(^^)/

午前レクは月に1度のあの日です!!!
18:58:12
>コメント(0)はこちらから

2025年03月22日 パート2 華道教室♡
写真1
写真2
写真3


午前レクは「華道教室」です♪

本日のお花は
「ミモザ」「カーネーション」「チューリップ」
「スプレー菊」「スイートピー」「ストック」「ルスカス」
です(*´ω`*)

さっそく生け花に取り掛かっております〜♪
18:51:10
>コメント(0)はこちらから

2025年03月22日 パート3 ミモザ
写真1
写真2
写真3


それぞれ綺麗に生けてくれてます(´∀`*)

「このお花この前見たね!」と見つめるのは
黄色が美しいミモザです(*'ω'*)

さくらを見に行く道中、大きなミモザの木があったのを覚えてくれてました♪
綺麗な色が印象的だったのかな?
18:47:37
>コメント(0)はこちらから

2025年03月22日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日も幸せいっぱいの時間でしたね♡
お花を囲ってみんなでお写真撮ったところで、
お昼のお時間です~

昼食は西村職員が作りました

じゃがいもとベーコンとパプリカと玉ねぎのリヨネーゼ/
春雨と人参と玉ねぎとエリンギとピーマンとねぎの野菜チャプチェ/
豆腐とほうれん草と人参とカニカマの白和え/人参とごぼうときゅうりとハムの根菜サラダ/
白米/豆腐とキャベツとわかめの味噌汁/バナナと白桃入りヨーグルト

食後に除菌清掃も行ないました。
18:41:17
>コメント(0)はこちらから

2025年03月22日 パート5 順番に
写真1
写真2
写真3


午後にも歩行訓練で「さくら」を見に行きました!
気温もちょうど良くお散歩日和(*'ω'*)

天気が良いうちにたくさん行きましょう〜

今日はお花に囲まれた1日で笑顔が尽きませんね♡
戻って体操ゲームもしました!

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:33:56
>コメント(0)はこちらから

2025年03月21日 ダイジェスト
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日午後にも盛りだくさんなので、午前中はダイジェストで失礼します(>_<)

さて朝の会では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪
朝学習は「言葉のパズル」
午前レクは「ちぎり絵」を行いました(*´꒳`*)
18:50:43
>コメント(0)はこちらから

最初 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 最後
このページのトップへ戻る