だんらんの家狭山です。
今朝もとっても寒かったですね~。
車の窓が凍っていましたよーー。
さて~、今日も元気に土曜日メンバーさんが集まって下さっていますね。
来所してすぐに洗濯物畳みをして下さるみなさんです。
朝の会・歌では
♫ジングルベ~~ル ジングルベ~~ル♫と軽やかに響いています。
16:22:42
午後は福田職員が担当してくれていましたね。
三角のクリスマス飾りを作っているのですが
随分賑やかになっています。
三角のトナカイ・雪だるま・サンタさん・もみの木と
作っています。
もうちょっと飾るみたいです♫
本日はここまでです!(^^)!
今日も無事に一日を終えられました事に感謝致します。
ありがとうございました。
16:19:02
寒い日が続くと縮こまってしまいます。
武隈先生の訓練を一日の内に何回か繰り返し実施する事が
日常生活の動きをスムーズにしてくれます。
先生もみなさんの元気な顔を見ながら
丁寧にご指導して下さっていましたね。
16:14:14
昼食前にはお料理の盛り付け作業を手伝ってもらいました。
てきぱきと行なって下さるので
12時前には昼食開始ですね!(^^)!
メニューは
里芋のなめ茸煮/竹輪・豆腐・大豆の和風煮/
大根と人参・玉ねぎボールの甘味噌/ウインナー炒め/
カブ・カニカマ・きゅうりのサラダ/ミックスヨーグルト/
若芽と麩の味噌汁/白米 となります。
除菌清掃が終わったら
武隈先生の機能訓練ですよ。
16:09:44
午前レクは冨田職員に頼みました。
冬季オリンピックの応援旗を作って
日本人だけじゃなくて海外の選手も応援したいと思います。
「この国旗はどこの国??」
『ね~~、教えてよ~~』と
結局国旗一覧図も印刷して~の
お勉強となりましたね。
とってもイイ事ですね(^^♪
16:06:09
だんらんの家狭山です。
今日も寒さがグッとくる朝でしたね~
そんな中・・・みなさんが集まって下さっていますね。
とっても嬉しいです~♫
朝の会・歌では冨田職員が担当してくれています。
ジングルベル・赤鼻のトナカイ・きよしこの夜・北風小僧の寒太郎を歌います。
さて~早速午前レクだよー
15:59:25
サンタさん・ブーツ・ポインセチア・ロールケーキとベルを付けますよ。
みなさんがコツコツとパーツを作り上げてきたので
ホントに手作りです~♡
「絶対飾るー♫」
『娘に見せるね』
「玄関に飾ろう~(^^)/」と
嬉しそうにポーズして持って帰って下さいましたね。
今日はここまでです。
本日も安全に楽しく過ごせましたね(^^♪
明日も待っていま~~~~~す♫
16:54:54