食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1191 | 1192 | 1193 | 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 | 1199 | 1200 | 1201 | 最後
2021年07月02日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


今日も武隈先生が歩いて来て下さいましたよ。

『まずは、深呼吸から~~♪』
と両手を真っすぐに上に伸ばしています。
全員真面目ですね~~~(^_-)-☆

足先から上体へ、そして指を使ったトレーニングもしていきます。

ちゃんと見ていないと結構間違えますよ。
17:47:29
>コメント(0)はこちらから

2021年07月02日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食のお手伝いはM様です。
甘酢和えか?サラダの味付けをして下さっています。

昼食担当は小林職員でした。

メニューは
ワラビ・ガンモ・人参・お麩・あんかけ煮物、
小籠包のピーマン人参のきんぴら添え、
きゅうりカニカマ中華風サラダトマト添え、
さつま芋と黒豆甘露煮、
桜海老わかめ味噌汁
パンプキンプリンチョコかけ だそうです。

本日も食後はアルコール消毒を徹底しています。
M様も立って、椅子や手摺除菌している姿が写っていましたよ。


17:43:44
>コメント(0)はこちらから

2021年07月02日 パート3 こんな感じなのですね。
写真1
写真2
写真3


輪っかにしていましたね。
やはり、輪っかを繋げたのはイカの足っぽいですね~

今日の午前レクはここまででしたね。
17:39:46
>コメント(0)はこちらから

2021年07月02日 パート2 イカの胴体と足作り
写真1
写真2
写真3


イカの足を輪っかにして作っているのかな?

ちょっと分からないのですが、出来てくると思います!(^^)!
17:36:48
>コメント(0)はこちらから

2021年07月02日 海の生き物壁面制作
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な金曜チームのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌は7月の歌になっています。
『たなばたさま』『私の城下町』『月の砂漠』です。

さて~、午前レクは福田職員が担当です。
何を作っているのかな?
17:33:47
>コメント(0)はこちらから

2021年07月01日 パート7 又、来ますね~~♪
写真1
写真2
写真3


手を繋いで見て回っている、仲良しなT様とM様。

今週、又 観に来れるとイイな~~と思います。

素晴らしい作品に、やっぱりサークルの活動や
市民の活動って大事だな~~と思いました。

何だかパワーを頂けますよね!(^^)!

本日はここまで~
一日を無事に安全に過ごせました事に感謝致します。
ありがとうございました。
18:52:10
>コメント(0)はこちらから

2021年07月01日 パート6 『狭山市民展』の素晴らしい作品
写真1
写真2
写真3


写真OKとの事でしたので、バンバン撮らせて頂きました。

素晴らしい作品でしたよ~。久しぶりに大きな作品展に出かけましたよ。

Y様は、『私、この作品いいわ~~』とヒョウタンの前でパチリ☆彡
18:48:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1191 | 1192 | 1193 | 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 | 1199 | 1200 | 1201 | 最後
このページのトップへ戻る