食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1192 | 1193 | 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 | 1199 | 1200 | 1201 | 1202 | 最後
2021年07月01日 パート5 『狭山市民展』へ行ってみよう~~~OH!!
写真1
写真2
写真3


交流センターで『狭山市民展』が昨日から開催されています。
昨日は行けませんでしたので
今日の方々を行きたくて、雨も止んだ中行って来ましたよ。

ちゃんとアルコール消毒や検温してから入ります。
18:42:17
>コメント(0)はこちらから

2021年07月01日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は高梨職員が担当です。

車麩とほうれん草の卵とじ/
じゃが芋、椎茸、玉ねぎの煮物/
きゅうり、わかめ、トマトの酢の物/
さつま芋とミックスベジタブルのサラダ/
ほうれん草と玉ねぎの味噌汁/寒天プリン/白米
と記録にありました。

まだ、買い物に行けていない中・・頑張って作ってくれましたね。

車麩は味が染みておいしいですよ~~~。

食後は除菌清掃タイムです。
椅子の肘掛けや背もたれも除菌しているY様です。
協力してアルコール消毒を徹底しています。
18:39:38
>コメント(0)はこちらから

2021年07月01日 パート3 金魚が泳いでる~
写真1
写真2
写真3


紙皿を金魚鉢に見立てて
金魚が泳いでいる様にしているのですね。

野津職員らしいですね~~~。

みなさんも金魚を泳がせて嬉しそうに見せて下さいましたね。
18:35:52
>コメント(0)はこちらから

2021年07月01日 パート2 何をしているのでしょうね?
写真1
写真2
写真3


午前レクは野津職員担当ですね。

今日は何をしているのかな?
紙皿に水玉のグルグルを飾っていますね。

でも面白そうにやっているのが写っていましたね。
18:32:37
>コメント(0)はこちらから

2021年07月01日 スゴイ雨!!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
本日は朝の大雨の中、無事に到着されていました。
みなさんが転倒でもしたら大変なので
雨の日、風の日、雪の日はとっても心配です。

でも、何とか集まって下さいましたね。

朝の会・歌では
『童謡の日』だそうで、とってもイイ日ですね~。
毎日、唱歌や童謡、歌謡曲などかけながらレクをしていますね。

今日から7月ですので夏の歌になってきましたね。
『たなばたさま』『月の砂漠』『恋のバカンス』
月や星、恋など・・・乙女チックなワードが似合う夏ですね♪
18:29:10
>コメント(0)はこちらから

2021年06月30日 パート6 まだ続きがあったのね♪
写真1
写真2
写真3


掃除の後は、もう終わりかと思ったのですが
又、輪になっていましたよ~。

福田職員は、みなさんが少しでも運動になれば・・・と思ったのでしょうね。
男性が3名もいますし、女性でも高校時代にバスケのキャプテンをしていたかたが
いらっしゃいましたので、とってもノリ良くやっていましたね。

本日も最後まで活動をして頂き、そして
お掃除や除菌も全員で行なう事が出来ました。
ありがとうございました。
18:25:31
>コメント(0)はこちらから

2021年06月30日 パート5 一人じゃ無理なので。
写真1
写真2
写真3


今日は月末で清野も忙しい為、
15時以降は福田職員がひとりで頑張ってくれていました。

ってな訳で・・・・
掃除は全員でやってたんですね♪
みなさんの力があってこそ!です。
本当にありがとうございました。
18:22:32
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1192 | 1193 | 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 | 1199 | 1200 | 1201 | 1202 | 最後
このページのトップへ戻る