食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1201 | 1202 | 1203 | 1204 | 1205 | 1206 | 1207 | 1208 | 1209 | 1210 | 1211 | 最後
2021年06月22日 パート5 慈眼寺まで行きますよ♪
写真1
写真2
写真3


歩いて慈眼寺というお寺まで行きました。
長~~~~~い坂をえっちらおっちら昇っていきますよ~~
みなさん大丈夫だったかな???


17:53:30
>コメント(0)はこちらから

2021年06月22日 パート4 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


食後の除菌清掃は全員参加ですね。

それをチャチャッと終わらせて、
お天気がいい内に外に行きましょうよ~~~~~♪

17:50:40
>コメント(0)はこちらから

2021年06月22日 パート3 こ~んな感じ&昼食
写真1
写真2
写真3


揃って並べてみると、とても可愛いですね。

みなさんも難しくなくてよかったみたいです。
目を描いて出来上がっていましたね。

昼食担当は福田職員が担当ですね。

今日のメニューは
酢豚風肉団子、じゃがいもゴボウ天いんげんの煮物、
きゅうりレタストマトの中華風サラダ、
なめ茸冷奴、麩とわかめの味噌汁、みかん
と記録にありました。

月末に近づくと・・・
乾物やら乾麺やら粉ものやらをフル出場になってきますので
食材も大切に使ってくれていますね。

頂き物の胡瓜が豊富にあって嬉しいですよ~♪

17:46:59
>コメント(0)はこちらから

2021年06月22日 パート2 金魚作り
写真1
写真2
写真3


赤い金魚を作っています。
今回の金魚、野津職員にしてはとってもイイ選択かと。

レベルもみなさんにちょうどいい感じで、
仕上がりがとても美しい金魚ちゃんたちですね。
17:42:20
>コメント(0)はこちらから

2021年06月22日 朝から仕事!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も来所されてすぐにお仕事されていますよ~。
昼に使ういんげんのスジを取って下さっていますね。

それから~朝の会・歌では『この広い野原いっぱい』『茶摘み』『証城寺のたぬきばやし』
を歌っていましたね。


早速午前レクです~~♪

今日は野津職員担当ですね。
17:38:29
>コメント(0)はこちらから

2021年06月21日 パート7 全体体操と歌体操『われは海の子』『ふるさと』
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君が担当してくれましたね。

帰りの歩行ですってん転ばない様にしましょうね。

いつもの様に歌詞を歌いながら振り付けがありますよ。

”わ~~れは海~~の子 白~~波のぉ~~~♪ 右足開いてー次左足開いてー♪と
歌いながら動作も言う~
メロディーと一緒に振り付けも言葉にしてあげています。


今日も元気に一日を過ごす事が出来ましたね。
ありがとうございました。
18:01:17
>コメント(0)はこちらから

2021年06月21日 パート6 たいへんよくできました♪
写真1
写真2
写真3


『次、な~に~?』
「せ~~の、で言うんだよ(^^♪』
『せ~~の!』
「ハイヒール!」と
良く分かっていましたね。


分からなかったら、PPテープをちょっと下げたりして・・・
見える様にしてあげています。

みなさんとってもよく出来ていました。

17:55:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1201 | 1202 | 1203 | 1204 | 1205 | 1206 | 1207 | 1208 | 1209 | 1210 | 1211 | 最後
このページのトップへ戻る