だんらんの家狭山です。
今日から12月ですね。
あ~、一年が早いわ~~。
春には、あれをしよう~
夏には、あれを・・・と考えていたのに
あっという間に12月になっちゃったじゃないかー(◎_◎;)
12月の歌になりましたね。
もちろん『ジングルベル』『きよしこの夜』『赤鼻のトナカイ』『北風小僧の寒太郎』
となっています。
14:44:23
最後は全員で体操をして終わります。
夕方になると気温がグッと下がっていきます。
身体もギュッとなってしまい、足腰の動きもよたよた・・・
にならない様に~~♪
最後まで元気に体操しておきましょうね\(^o^)/
本日も一日の活動が終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね♪
14:40:50
昼食は福田職員が担当です。
月末で忙しいのでお弁当にしようと思っていたのですが
レクをやりながら作っていた福田職員\(^o^)/
何とか乗り切っていた様子です(^^♪エライね~~☆彡
メニューは
メンチカツ、おでん風煮物、野良坊鰹節煮浸し、
さつま芋と煮豆の甘煮、白菜と鰹節の味噌汁、ヨーグルト、白米となっております。
食後は除菌清掃タイムです。
ピックアップもアルコール消毒しているY様です。
自分のは特にキレイにするんですよね(^^♪
イイ事ですねー☆
14:18:45
今日も元気にフッサフサのもみの木を作ってくれていましたね。
冨田職員や小林職員も時々中に入っては
みなさんと写真を撮っています。
全員が元気に11月を終えられてとても良かったですね♪
14:16:13
だんらんの家狭山です。
今日で11月が終わります。
月末は忙しいわよ~~(^^ゞ
そんな中・・
みなさんが元気に集まって朝の会・歌を歌っています。
もう、11月の歌も終わりですね。
『いつでも夢を』『もみじ』『南国土佐を後にして』と歌っていましたね。
♪な~んご~~く~~と~~さ~~を~~、あ~~とに~し~~て~~~~~~♬
(分かる人には分かるはず)
14:11:51
午後は武隈先生の機能訓練から始まります。
今日もお天気が良くて、先生と訓練をしていると
すぐに身体が熱くなってきますね。
これから寒さが一層増し増してきて、身体を動かす事が面倒くさくなります。
ある日突然
ガキッ!、ボキッ!コテッ☆とならない様に訓練しておきましょうね~~♪
14:02:37