食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1206 | 1207 | 1208 | 1209 | 1210 | 1211 | 1212 | 1213 | 1214 | 1215 | 1216 | 最後
2021年11月26日 パート9 こんな顔!!
写真1
写真2
写真3


みなさん、おいしい顔をしてくれていましたね。

『この天ぷらとうどん合う~~~』
「ほんと、出汁に入れるとおいしいな。」

生地作りをしてくれたM様も
「今日は乾燥していたから、心配したけど
うまくいったね♪ よかったよ」 と言っていました。

手打ちうどんはやっぱり達成感がありますね~!(^^)!

怪我も無く活動が出来てホッとしています。
ありがとうございました。
では、又ね♪
18:38:25
>コメント(0)はこちらから

2021年11月26日 パート8 おいしい顔ってどんな顔~~~~???
写真1
写真2
写真3


さつまいもの天ぷらと野菜天ぷら、サラダにお赤飯握りがあります。

天ぷらは揚げている余裕がないので
ベルクの天ぷらにしました。

うん、みなさん嬉しそうに
「いただきま~~す」
 『いただきま~~す♪』と合唱しています。


18:35:27
>コメント(0)はこちらから

2021年11月26日 パート7 わ~~打ち立てうどんだ~~♪
写真1
写真2
写真3


10人分の打ち立てうどんが出来ましたー♪

これを茹でていきましょうね。

今日は小さなお赤飯握りもあります。

実は1時を過ぎています(^^ゞ

みなさん、お腹を空かせておりますよー(◎_◎;)
18:32:33
>コメント(0)はこちらから

2021年11月26日 パート6 細~く切りましょうね
写真1
写真2
写真3


折りたたんだ生地を
包丁で細~~~~く切りますよ。

細く切らないと茹でる事に時間がかかり過ぎるのでね♪

切る作業は他のみなさんがやってくれましたね。

種を作ったM様がホッとしています。
18:29:40
>コメント(0)はこちらから

2021年11月26日 パート5 こんな風になったら~
写真1
写真2
写真3


ここまでくると、何を作っているのか分かりますよね?

何度も何度もクルクル巻いては伸ばし~~
クルクル巻いては伸ばし~~~を繰り返して

こうなりましたよ~~

みなさんがジ~~~~ッと見つめていましたよ。
18:24:29
>コメント(0)はこちらから

2021年11月26日 パート4 各自でお仕事をしています。
写真1
写真2
写真3


各自、サイドメニューを作ったり、デザート取り分けをしたり・・と
意欲的に準備しています。

名人のM様はコネコネが終わったら
踏み踏み♪と踏み始めました。

危ないので後ろからサポートする清野です♪
18:18:16
>コメント(0)はこちらから

2021年11月26日 パート3 粉を捏ねています
写真1
写真2
写真3


水と塩を粉に入れて
コネコネとM様が担当です。

M様は名人なんですー

何の名人かと言うと・・・
18:15:41
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1206 | 1207 | 1208 | 1209 | 1210 | 1211 | 1212 | 1213 | 1214 | 1215 | 1216 | 最後
このページのトップへ戻る