食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1212 | 1213 | 1214 | 1215 | 1216 | 1217 | 1218 | 1219 | 1220 | 1221 | 1222 | 最後
2021年11月20日 パート5 メダカさん達のお世話です。
写真1
写真2
写真3


お休みタイムから徐々にフロアに集まり始めました。

『メダカさんの水槽をキレイにしてくれるかな?』
「そうね、少し汚れてきているね」

元気が良いメダカさん達を一旦バケツに移していました。

キレイな水槽で気持ちよく泳ぐメダカさん達なのでした♡
17:52:47
>コメント(0)はこちらから

2021年11月20日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は西村職員でした。

おっと、写真を撮り忘れた様子ですので
お食事中のB様の写真を載せておきます。
お帽子をどうしても外さないとの事で・・・

でも、具沢山のお吸い物をごはんと一緒に
美味しそうに召し上がっていましたよ。

食後はH様が
『ナンマイダーーー』とふざけていましたが
”ごちそうさまーー”と言いたかったのでしょうか。

あっという間にお休みタイムとなりました。
食後は少し休みましょうね♪


17:50:54
>コメント(0)はこちらから

2021年11月20日 パート3 紙皿の雪だるまさん達
写真1
写真2
写真3


あまり難しくなく手早く仕上がる様に
職員も日々、色々考えています。

『出来ない』『分からない』『見えない』・・・・

どれもクリア出来る作品って難しいですね~。

今日は紙皿の雪だるまさんでしたので
比較的作りやすかった様子です。
17:44:40
>コメント(0)はこちらから

2021年11月20日 パート2 廊下壁面制作『雪だるま』作り
写真1
写真2
写真3


廊下壁面制作も冬バージョンになりつつありますね。

ついこの前まで、まだ海でしたからね・・・寒々しかったわ~。

うれしいクリスマス風になるのかしら?

今日は雪だるまさんを作っていましたね。
16:52:30
>コメント(0)はこちらから

2021年11月20日 いつでも夢を~~♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
朝の来所時に直ぐさまお仕事をして下さる男性のH様。

朝の会では砂塚・福田職員が進行しています。

歌は『南国土佐を後にして』『いつでも夢を』を歌いますよ~

16:48:12
>コメント(0)はこちらから

2021年11月19日 パート7 全体体操と歌体操『高校三年生』
写真1
写真2
写真3


おやつの後は大谷君が担当です。

全体体操と歌体操をしています。

ボールを使った体操は大谷君と同じ様な動きをしてもらって、
隣りの人へボールを渡していきます。


本日も一日の活動が無事に終えらえました。
ありがとうございました。
明日も元気に来て下さいね。
16:41:40
>コメント(0)はこちらから

2021年11月19日 パート6 思い出写真コーナーの貼り替え
写真1
写真2
写真3


機能訓練も終わって、やる事が無くつまんなそう~~(^^ゞ

そんな時はしっかりお仕事ありまっせ!

廊下の『思い出写真コーナー』の沢山の写真を貼り替える事にしました。
みなさんが
『コレ、あんただよ!』
「え~?違うよー」
『だって、この顔いっしょだよ!』
「そうかぁ~~??」
と自分の顔だと思っていないみたい。

「ここ、面白かったね。」
『どこ行ったっけ??』

また、新しい写真を飾りたいと思います♪
16:37:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1212 | 1213 | 1214 | 1215 | 1216 | 1217 | 1218 | 1219 | 1220 | 1221 | 1222 | 最後
このページのトップへ戻る