今日から、岩﨑職員が担当する『天の川の吊るし飾り』制作が始まります。
まずは、正方形に切っていますね。
男性もちゃんと参加していましたね。
本日初日のM様もチョキチョキと切って下さっています。
18:38:12
だんらんの家狭山です。
今日も10名のみなさんと職員が仲良く過ごしています。
今日からご利用のM様♬
『デイに行きたくないなぁ~』と始まったデイサービス利用ですが・・・
朝の会・歌では
『ふるさと』『証城寺のたぬきばやし』『茶摘み』の3曲をしっかりと
歌って下さっていました。
手ごたえバッチリよ♬
周りの女性陣にも『M様って言うの、仲良くお話ししてあげてね♡』と言うと
「ウン!分かった」と新しいお友達が出来て嬉しそうです。
18:19:08
おやつ前にボックスに、新聞紙を軽~く包む様に貼り付けたのですが
その中に宝物があるという事で
玉投げをしてボックスの新聞紙を壊しています。
所が全然壊れる気配無く・・・
『こんなの玉を投げても壊れないわよ!』とや~めた~みたいな方も・・・。
シラケるかと思いましたが、
真面目に投げる方が何名もいらっしゃいます♬
真面目ですね~。
16:52:57
おやつはサッサと終わらせて、運動運動~♬
大谷君が全体体操と歌体操をしています。
いつものパターンですが・・・。
とっても大切な運動時間なので、ステップ運動から各部位をひとつひとつ
動かしておきましょうね。
きよしのズンドコ節』『リンゴの唄』も歌いながらならば楽しく出来ますよ。
16:48:06
おやつまでの時間は
ゲームに使うボックスに新聞紙を貼り付けていました。
かる~く貼って、程よく壊れやすくしておく様ですよ。
16:44:55