宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 最後
2021年08月21日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

まだまだ暑い日が続いておりますが、

お部屋の窓からは少しずつ秋の気配を感じ始めております。

ご来所されたお客様から、「トンボが飛んでるよ!」
「外見てごらん(*^▽^*)」

「蝉もツクツクボウシが鳴いてるでしょ!」と、

トンボと蝉のお話で盛り上がっていらっしゃいました。

本日も、脳トレや集団体操に皆さまご参加頂いております!

本日の集団体操は脳トレの後のお帰り前のお時間に、

下半身を中心に身体を動かして頂きました٩(^‿^)۶




18:41:31
>コメント(0)はこちらから

2021年08月20日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は暑さが戻って来たな〜と感じる1日でした

それでも皆さまはこまめに水分補給をされ、

お元気に過ごされました\(^o^)/

集団体操ではスタッフの声掛けに忠実に

身体を動かされ、生活リハビリや、創作活動にも

真剣に、または笑顔いっぱいに活動されました。

残暑が心配されますが適度な運動、腹八分の食事

水分と睡眠も充分とって頂きお過ごしください♪
18:53:39
>コメント(0)はこちらから

2021年08月19日 フラワーBOXに挑戦‼︎
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日新百合ヶ丘ではイベントで“フラワーBOXに挑戦”です。

お客様には造花の花束を一輪一輪切って頂いたり、

花の部分だけ取って頂いたりしてケースに並ぶお花がそろいました!

スタッフが作ったサンプルをご覧になり、

「まぁ!素敵ね〜」「私に出来るかしら?」と仰られていました。

お花好きの皆さまなので、色とりどりの花とケースを前にされると、

花の色と配置を考えて並べていきケースは素敵なお花畑になりました(*^▽^*)

そして本日も新百合ヶ丘では、

明日お誕生日のお客様がいらっしゃり、

3時のお茶の時間に歌とケーキでお祝いをさせて頂きました!

ハッピーバースデイの歌は昨日に引き続き小さな声で(^.^)♪拍手は大きく\(^o^)/

今週はお誕生日をお祝いさせて頂ける日が続き、
(日曜日にも企画していますよ〜(^^))

スタッフ一同大変嬉しく思っておりますヽ(^o^)




18:09:28
>コメント(0)はこちらから

2021年08月18日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日新百合ヶ丘では、101歳を迎えられたA様のお誕生日でした。

皆さまとスタッフで、ハッピーバースデイの歌でお祝いしました♡

感染防止のため、皆さま手拍子と笑顔で小さな声で歌って下さり、

最後には大きな拍手でお祝いをしましたヽ(^o^)

お祝いの後には、「アイス食べた〜い!」といつも仰られていたA様に、

フルーツたっぷりのアイスをご用意させていただき、

皆さまで召し上がって頂きました\(^o^)/

この季節、冷たくて甘い物がお好みのご様子です♪

美味しいね〜美味しいね〜と皆さま完食されました(*^▽^*)

明日はフラワーBOXに挑戦です!
お楽しみに〜(^-^)





18:34:12
>コメント(0)はこちらから

2021年08月17日 毎年恒例冷製カッペリーニ
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*^ω^*)

だんらん家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

今日も雨が降ったり止んだりとスッキリしないお天気でした。

更に昨日に比べると気温もあがり、より一層ジメジメしました。

そんな今日のイベントは『毎年恒例冷製カッペリーニ』です。

トマトとトマトジュースとオリーブオイル、しょうが、ニンニク、

最後に塩胡椒で味を整えてソースを作り、

それを茹でで冷やしたパスタに絡め、大葉とカットトマトを

盛り付ければ、冷製カッペリーニの完成です。

他に玉ねぎとトマトのスープ、大根とツナのサラダ、デザートにりんごの缶詰を

召し上がって頂きました。

お客様からは「冷たいスパゲティなの?不思議ね(´ー`)」

「こういうの食べた事ないわ(><)」と仰っていらしゃいましたが

皆さま食べ始めると「あら冷たくて美味しいわ(*^ω^*)」

「夏にぴったりね(*⁰▿⁰*)」と笑顔で完食されておりました。

最後には「レストランみたいだった(*≧∀≦*)」とのお言葉を頂き

スタッフも大変嬉しかったです。


また次のイベントのお楽しみに(*^_^*)


18:05:23
>コメント(0)はこちらから

2021年08月16日 夏野菜天ぷら食べ放題
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は気温がグンと下がりましたが湿度は高く

ジメジメしていましたね。

そんな新百合ヶ丘ではカラッと揚げたて

夏野菜天ぷら食べ放題を実施いたしました!

オクラにピーマン(スタッフが育てたものを

差し入れしてくれました)かぼちゃに茄子

ズッキーニに、とうもろこし。

そして野菜ではないですが海老と、きす。

全8種類。食べ放題ではあるものの

皆さま「え〜こんなにぃ?」

「食べられるかしら」などと仰って

いらっしゃいましたが、皆さま一通り

召し上がられ、スタッフが皆さまのテーブルを

まわり、海老や、茄子、かぼちゃ、と追加して

召し上がっていただきました\(^o^)/

明日は毎年恒例となっております

トマトを使った冷製カッペリーニです!

どうぞお楽しみに〜♪
19:03:48
>コメント(0)はこちらから

2021年08月15日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜♪

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は朝から少し肌寒く感じる1日でしたね。

朝のお迎え時に、「今日は何を着ていこうか?迷ったよ。」と、

仰られるお客様もいらっしゃいました。

お飲み物もいつもは、「赤紫蘇ジュース!」と仰る方も、

「今日は、昆布茶にしようかな」と皆さま温かいお飲み物を、

選ばれていらっしゃいました(*^▽^*)

本日も新百合ヶ丘では、朝のビンゴゲームや集団体操、

脳トレに皆さまでご参加頂いておりますヽ(^o^)

明日は、夏野菜天ぷら食べ放題です。
お楽しみに〜(*^▽^*)
18:05:42
>コメント(0)はこちらから

最初 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 最後
このページのトップへ戻る