昼食は清野担当です。
朝も早よからセッセと準備しております~♬
今日のメニューは
昨日、日曜チームのみなさんが作ってくれた、
大量のピーマンの肉詰めをチーズ焼きにしてみました。
カニカマと豆もやしのナムル/パプリカと茄子のかつお節たっぷり煮びたし/
里芋・がんも・玉ねぎボール・人参・インゲン・椎茸の煮物/
麩とキャベツの味噌汁/バナナ/白米で~す。
本日のカニカマ君は豆もやしとの一品になって頂きました。
新鮮インゲンも彩り良く添えています。
キッチン周りはM様がお片付けして下さいました。
ありがとうございました。
19:29:09
今日は全員が漢字記憶脳トレに参加♬
沢山の漢字を書いていらっしゃいましたね。
男性チームも珍しく?最後まで書いていました。
元八百屋さんのY様も、95歳とは思えぬ漢字力でした♬
見習いたいと思います。
19:25:16
だんらんの家狭山です。
今日も元気な朝が始まっています♬
来所してすぐに、お仕事があるなんて~~幸せ~~♡
誰もいない一番乗りのM様は洗濯物畳みです。
長年、八百屋を経営していたY様には
小林職員の義父様特製の、
「今朝採れたて無農薬インゲン」の処理をして頂きました。
『このインゲンは新鮮だね~、ヘタがパキッと取れるよ』と。
『インゲンはこうやって実ってるんだよ~~』と
いくつも持って見せて下さいました。
「へ~~~~」と私達。
19:09:12
お腹もイッパイになって、午後はすっかりお休みタイムが主流。。。
に、なりますよね~~♬
起きた頃には15時・・・寝すぎ注意報。
「少しくらい、身体動かそうよ~♬」
『そうだね~、何だか、未だお腹いっぱいだわ~』
「じゃ、尚更だね♬」
と、大谷君が全体体操と歌体操をしてくれました。
まずは身体の各部位をひとつひとつ、ほぐしていきます。
ステップ運動もしていくと、うっすら汗が・・。
そしてそして~~『ふるさと』『瀬戸の花嫁』『リンゴの唄』と3曲を
歌&体操、お口も身体も同時に動かして活性化エネルギーバッチリ☆彡
本日も安全に活動が出来ました事に感謝致します。
ありがとうございました。
18:06:49
今日のメニューはみなさんと作った昼食ですね。
あらびきウインナー入りロールキャベツポトフ(人参・じゃがいも)
カラフルマカロニトマトサラダ/
茄子とピーマンのおかか和え/
ピーマンの肉詰め/桃/白米
となっておりま~す♬
10時から準備をして
みなさんとの楽しい時間でしたね。
美味しい顔がバッチリ写っていましたね♡
15:03:46