食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1220 | 1221 | 1222 | 1223 | 1224 | 1225 | 1226 | 1227 | 1228 | 1229 | 1230 | 最後
2021年07月26日 パート2 フルーツを切って。
写真1
写真2
写真3


今日は高梨職員が担当しておやつ作りをするみたいです。

頂き物のスイカを使ってブルーハワイ風のゼリーを作る事に・・・。

危なっかしく見えますが、
ちゃんと職員がやっているのでご安心下さい。
12:11:25
>コメント(0)はこちらから

2021年07月26日 今日は何かな~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は一週間の始まりですね。

月曜日メンバーのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌は『浜辺の歌』『知床旅情』を歌っています。

お??早速スイカ登場~なんだろうな~~♪
12:08:06
>コメント(0)はこちらから

2021年07月25日 パート6 脳トレ計算ゲーム
写真1
写真2
写真3


最後のレクは脳トレをしていました。

数字があっちこっち向いていますので
こんがらがってしまいますよ~。

みんなで考えると楽しい脳トレ時間となりますよ。

本日も安全に過ごせました事に感謝致します。
ありがとうございました。
15:56:37
>コメント(0)はこちらから

2021年07月25日 パート5 全体体操と歌体操『サザエさん』『10人のインディアン』
写真1
写真2
写真3


おやつタイムが終わったら、サッサと?体操体操~~♪

今日は高梨職員が担当してくれていますね。

まずは、軽く全身を動かしています。急な動きは事故の原因になりますからね。

歌体操は『サザエさん』から始まります。
誰もが知っているサザエさん、
歌いながらしっかりと腕も上がっていましたよー
14:52:47
>コメント(0)はこちらから

2021年07月25日 パート4 真面目にやっているみなさんなの。
写真1
写真2
写真3


手摺や杖、ピックアップもアルコール消毒をして
コロナウイルス感染症に罹患しない様に
毎日何度も消毒をしていますよ。

テレビの裏までキレイにしてくれているH様なのでしたー。
14:47:00
>コメント(0)はこちらから

2021年07月25日 パート3 みんなで元気にパチリ♪
写真1
写真2
写真3


午前レクは11時半で終わります。
みんなでゴーヤを手にしてパチリ☆彡

昼食は高梨職員が担当です。
今日も手早く作っていましたね。
コロッケの卵とじ/
ひじきと豆と竹輪の煮物/
モロヘイヤと干しエビ、人参のおひたし/
さつま芋とミックスベジタブルのサラダ/
具沢山の味噌汁桃/白米

頂き物のモロヘイヤやつるむらさき、胡瓜、茗荷が沢山ありますよ。

夏だな~って感じですね(#^^#)

食後は除菌清掃をしてアルコール消毒を徹底しましょう。

14:43:11
>コメント(0)はこちらから

2021年07月25日 パート2 そろそろぶら下げるのか。
写真1
写真2
写真3


セッセと作ってきた、約80個?位ののゴーヤも
ツルと葉っぱを付ければ、
網にぶら下げる段階へ進めますね。


14:38:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1220 | 1221 | 1222 | 1223 | 1224 | 1225 | 1226 | 1227 | 1228 | 1229 | 1230 | 最後
このページのトップへ戻る