昼食は岩﨑職員が担当しています。
食材の無い中、人参さんに大活躍していただきましたね。
カロテンが豊富でイイですよ。
途中から清野が買い物から急いで戻ったので
食材投入~~♪
厚揚げと中華野菜の甘辛味噌炒め/
大根と人参といんげんとうずらの煮物/
イタリアン風じゃがいもと芽キャベツとmix野菜/
ネギとうどんの和風サラダトマト添え/
パイナップルとみかん/わかめとお麩の味噌汁/白米
と記録にありました。
食後はみんなで除菌清掃ですぞ~
みんなでアルコール消毒を徹底しましょうね。
19:59:43
素材の違う2種類のあじさいと、雨の雰囲気が出来ています。
「やっぱり動物がいるとイイよね」
『かたつむりとか池の魚がいいかな』と話し合っていました。
19:56:44
だんらんの家狭山です。
6月3日木曜日ですね~♪
今朝は6月の歌、『あめふり』『学生時代』『この広い野原いっぱい』を歌いました。
午前レクは野津職員が担当の『あじさいの壁面制作』の
続きです。お花を模造紙にレイアウトして貼り付けています。
雨の様子も細く切った色画用紙で表現していますね。
19:41:28
だんらんの家狭山です。
1日、2日の今までのデータが全部
SD損傷の為消えてしまっていました・・・。
なんで、なんで、なんで~~~~もぉ~~~(T_T)
昨日はみんなで公園へ8人で行ってきて~
とっても楽しく写真を撮ったのにぃ~~。
ま、気を取り直して!
今日の夕方のゲームの時間からSDに残っていました~。
午前レクはカエルちゃんを作っていたので、写真を残しておきましょう♪
19:29:17
機能訓練後は少し休みます。
14時半頃からお口の体操の『早口言葉』タイムをしていました。
高梨職員が担当ですね。
みなさんのお気に入り?は
『アンドロメダ座だぞ』かな。
すごく言いにくい~(◎_◎;)
12:46:21