だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
来所されたら、洗濯物畳みや昼食の準備がドンドン待っています。
朝の会・歌では『ナッツの日』だそうで。
722でナッツ♬ なるほどね~~面白いですね。
ビタミンEが豊富ですからね。
朝の会が終わったら午前レクです。
14:58:52
おやつタイム後には
福田職員と高梨職員が対抗戦をしていました。
3つのボックスに多く入ったチームが勝利です。
とっても単純ですけど~
水曜チームのみなさんは、とってもおしとやかなので
『ソレッ♬やだ、入らなかったわ♪ウフフ』
「ヨイショ♪あっち行っちゃった~」
と熱戦にはなりませんよ。
とっても可愛い女性陣でした♡
本日も一日の活動に参加して頂きありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね~!(^^)!
17:24:34
昼食は高梨職員が担当していましたね。
コロッケのトマトソース掛け/
煮物(大根、人参、昆布豆)/
茄子、ピーマン、人参の炒め物/
きゅうり、トマト、ハムの酢の物/
わかめと高野豆腐の味噌汁/バナナと桃のゼリー/白米
今日のお薦めはホールトマト缶で作った
トマトソースをトロトロッと掛けていましたね。
夏野菜を切らさずにありますので
箸休めはサッパリとした酢の物になっています。
食後は除菌清掃タイムです。
キッチン周りを手伝って下さったT様。
洗い物で山盛りになっていると
黙って見ていられないのか、いつも『洗おうか?』と言って下さいます。
17:19:34
三角に折ったら『ミニ富士山』に見えますね。
それを組み立てて、大きくすると『巨大富士山』に~♪
岩﨑職員も新しい作品に緊張している様子でした。
この後はDVD体操ですね。
17:14:46
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
仲良し水曜チームのみなさんと朝の会・歌では
『知床旅情』『浜辺の歌』『月の砂漠』を歌います。
さてさて~、今日から岩﨑職員には新ミッションが始まります。
17:06:25