午後イチの活動は武隈先生の機能訓練からです。
みなさん、スタンバイOK♪
先生が笑顔で登場~~~~♡
『こんにちは~~♪みなさんお元気ですか~?今日は何人かな?イチ・ニ・サン・・』
と、みなさんに話しかけて下さいます。
先生の優しい中にも的確なご指導で、全員が機能維持に努めています。
武隈先生、いつもありがとうございます。
22:56:52
あっという間に昼食です。
本日の担当は清野です。
新じゃがとメンチカツのカレーライス/
茄子・ピーマン・ハム・カニカマの中華味炒め/
レタス・きゅうり・トマトのサラダ/
玉ねぎ・人参の卵焼/牛乳寒/若芽スープ
頂き物の新じゃがが崩れてしまいそうな程、ホックホク♪
ルーの上に後乗せにしてみました。
本日のカニカマ君はね。
ハムと一緒に炒め物に入れてみました~。
カニカマの炒め物なんて、と思うけどお魚のうま味がイイですよ。
食後は全員参加の除菌清掃をしています。
この後は武隈先生がいらっしゃいますね。
キレイにしておこう!
22:52:14
なんとか、浴槽・・じゃなく水槽(*^^*)に入って頂けましたね。
とっても可愛いメダカさん達です。
ちょっと見えにくいですが
元気に泳いでいますよ。
みんなで可愛がっていきますね。
すいすいすい~~っと~~~♫
22:48:41
15匹位いるメダカさん達を水槽に移しています。
元気が良くて、網に入ってくれませんですね~~(^^;)
それでも1匹ずつ、水槽に・・・
22:44:10
朝の会・歌の時間はすっ飛ばして~
本日のメインレク~~(#^.^#)
今日からメダカさん達を飼育する事にしましたー
福田職員宅には『子だくさん』になったメダカ親子がいっぱい♡
いるらしく・・・・
今日はメダカさん飼育セット寄付?状態ですのよ。
早速『メダカさん達の歓迎セレモニー』をしていますよ。
22:39:28
だんらんの家狭山です。
いつもとは違う様子から始めてみます。
来所されたみなさまは、洗濯もの畳みをしたり
お茶の用意、昼食の下準備などを気持ち良くやってくださっています。
22:37:14
最後の身体レクは全体体操ですね。
ステップ運動をしてから歌体操です。
『どんぐりころころ』は手話を歌に取り入れています。
歌詞のひとつひとつを大切にしています。
本日も一日の活動に参加して頂きました。
ありがとうございました。
また、明日お会いしましょうね♡
22:26:31