ブログ
最初
|
1230
|
1231
|
1232
|
1233
|
1234
|
1235
|
1236
|
1237
|
1238
|
1239
|
1240
|
最後
2021年10月31日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は小林職員が担当です。
昼食の次々とお料理が出来上がってきます。
お鍋やお皿に盛ってスタンバイ♬
おでん風煮物/温豆腐/いももちとスナップエンドウの胡麻風味/
パプリカ・玉ねぎ・レタス・カニカマのサラダ/白米/
油揚げ・ネギの味噌汁/みかんゼリー
となっています。
食後の除菌は各自の杖やピックアップもアルコール消毒をしますよ。
真面目にキュッキュッと拭いているY様なのでした♪
17:29:37
>コメント(0)はこちらから
2021年10月31日 パート2 ジングルベ~~~ル♪
ハロウィン飾りを
キレイに折り畳んで片付けてくれているみなさんです。
クリスマス飾りを1年ぶりに出してきて
飾っているのは福田職員でした。
『お~!きれいだなー♬』
「ジングルベ~~~ル♪ジングルベ~~~ル♪」と口ずさんでいます(^_-)-☆
17:23:19
>コメント(0)はこちらから
2021年10月31日 ハロウィンからクリスマスへ♪
だんらんの家狭山です。
今日も元気に始まっています。
朝の会・歌が終ったら、何やらお片付けを・・・・
数日前のハロウィンパーティーをする時に
飾りつけをしたので、数日だけ限定のハロウィン気分を
味わっていましたね。
もう、11月になるので一気にクリスマスの飾りつけになります。
17:23:00
>コメント(0)はこちらから
2021年10月30日 パート4 全体体操と歌体操『鐘の鳴る丘』
午後は色々ありまして
大谷君が頑張ってみなさんと活動してくれていましたね。
体操を中心に
いつもの歌体操をしています。
カラー棒を使った運動と
♬緑の丘の 赤い屋根
とんがり帽子の 時計台
鐘が鳴ります キンコンカン
メーメー小山羊も 啼いてます
風がそよそよ 丘の家
黄色いお窓は 俺らの家よ~~♪
と元気が出る体操です。
本日もみなさんと一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
明日も元気に集まりましょうね♬
19:29:45
>コメント(0)はこちらから
2021年10月30日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は小林職員が担当です。
いつも出来た先からこうやってお皿に盛ったり、
鍋ごと待機しています。
いつも4品を手作り+デザートとなっております。
本日のメニューは
大根、人参、つくねの椎茸の煮物/パプリカ茄子油揚げ炒め/
フレッシュサラダ(レタス、キャベツハム)胡麻マヨネーズかけ/
さつま芋メイプルかけ/わかめキャベツ豆腐スープ/白米
となっております。
ほとんどデザートとなっているさつま芋のメープルからめですが
あま~いのが大好きな女子♬
『これ、おいしいー』と
ふかし芋とは違って美味しかったみたいですね。
除菌清掃をしたらお休みタイムですよ♡
19:25:24
>コメント(0)はこちらから
2021年10月30日 パート2 キラキラの雪の結晶
午前レクは野津職員です。
キラキラの雪の結晶を丁寧に切っているみなさんです。
開くと~~こんな風になっていたのね。
早速壁面に貼っていきます。
19:22:42
>コメント(0)はこちらから
2021年10月30日 本日も晴天なりー♬
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
朝から昼食用のデザートを取り分けているのはS様です。
『平等になったかなー』と真面目によそっていました。
歌の拍子をとっているT様。
♬と~べと~べ~と~んび~~♬と
元気良く歌っています。
19:17:00
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1230
|
1231
|
1232
|
1233
|
1234
|
1235
|
1236
|
1237
|
1238
|
1239
|
1240
|
最後