おやつの後に体操をしますよ~。
大谷君が担当してくれました。
『ふるさと』はゆっくりな曲です。
「右手上げて~~左側に倒す~~~♪」と振り付けを素早く言いながら
歌詞も歌いながら~と結構忙しいのですが、
毎日やってるので出来ていますよ~~~(^_-)-☆
15:31:52
昼食は岩﨑職員が担当しています。
昨日に福田職員がお芋をホクホクに蒸かしてくれていたので
それもお出ししましたよ。
マカロニサラダは真っ赤なトマトと新鮮レタスがシャキシャキと美味しそうです。
除菌清掃をしたり、午前の華道教室のお花を
お持ち帰り用にセットしたりしました。
この後は少しお休みタイムとなります。
15:26:44
先生がおひとりおひとりを必ず褒めて周って下さいます。
水切りをすると、ピーンと真っすぐになってきました。
生き生きとした生花の香りがしています。
15:18:56
先生のお花の説明があります。
直ぐにでも生けたくなるのですが、ちゃんと勉強していますよ。
『へ~~~』
「知らなかったね~」といつも頷いているみなさん。
今日は男性もいらっしゃいますが、意欲的に生けていらっしゃいますよ。
15:09:10
身体レクは『玉送り』です。
腕をしっかりと上げていないと
ビーチボールを受け止められませんね。
『はい、後ろ行くよ~』
「はいよーー♪」
『じゃ、後ろねー』と
声を掛け合って送ると
自分の番が分かるようです。
上手になったら2個3個と増やしてドンドン回していきましょう。
これだけでも薄っすら汗が・・・。
本日も全ての活動に参加して頂けましたね。
ありがとうございました。
14:16:40