食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1244 | 1245 | 1246 | 1247 | 1248 | 1249 | 1250 | 1251 | 1252 | 1253 | 1254 | 最後
2021年05月07日 パート7 パンフレットセット
写真1
写真2
写真3


ポプリのトップに見た目がよさそうな
お花をチョコンと置いて『トップフラワー』として飾ります。

そのお花を逆さにしてドライにしますね。

M様、T様は狭山事業所のパンフレットを4枚で1セットにして頂きました。
全部で20セットにするので
『出来るかな~』
「二人組ですれば間違えないから大丈夫よ」と
お話ししながらやって下さいました。

ホントにセッセと働いて下さるみなさんなのでした~♡

18:20:26
>コメント(0)はこちらから

2021年05月07日 パート6 ポプリ作り!(^^)!
写真1
写真2
写真3


先週にM様宅のバラを頂いて数日楽しませて頂きました。

ちょっと早めに水からあげて、乾燥させて
今日辺りに花びら・葉っぱ・つぼみに分けておきます。

カリカリにドライフラワーになる前にした方がイイみたいなのです。

それを、瓶に入れてエッセンシャルオイルに付けて作ります。

もうちょっと乾燥した方がよさそうです。

みなさんひとひらひとひら取って下さいました。

18:15:53
>コメント(0)はこちらから

2021年05月07日 パート5 武隈先生の機能訓練がありま~す♫
写真1
写真2
写真3


先生がいらっしゃいますと、ピー―ンと背筋が伸びますよ。

いつもは上がらない腕も気合で上がっておりま~~す(^_-)-☆

後半は脳トレ風に指の運動と頭の運動を兼ねて
楽しくやって下さっています。

武隈先生、いつもありがとうございます。
18:10:11
>コメント(0)はこちらから

2021年05月07日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は高梨職員が担当です。
和風ハンバーグ&ポテトフライ
ニラ卵、根菜の炊き合わせ
竹輪ときゅうりの塩揉み

とありました。

除菌清掃の後は武隈先生の機能訓練がありますので
水分補給の準備もしていましたね。
18:07:07
>コメント(0)はこちらから

2021年05月07日 パート3 こ~んな感じ?
写真1
写真2
写真3


うん、だいぶ華やかなカーネーション畑になってきましたね。

そういえば、コスモス畑や菜の花畑はありますが
カーネーション畑ってあまり見かけませんね~
自然に育つのは難しいのでしょうかね??

カーネーション畑があるとこぞって持っていかれそうですね。
18:04:37
>コメント(0)はこちらから

2021年05月07日 パート2 もうちょっと豪華に~
写真1
写真2
写真3


カーネーション畑?をもうちょっと満開にしたい様子で
付け足していますね。

可愛い畑になって来ています。
18:02:37
>コメント(0)はこちらから

2021年05月07日 カーネーションの付け足し?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気な金曜チームのみなさんが来所して下さいましたね。

本日は『博士の日』だそうで・・・へ~~
その先がなかなか進まない話。

ベートーヴェンの第九がウィーンで初演された日でもあるんですね。
そっちの方が魅力的♡

さて、午前レクは野津職員担当のカーネーションの壁面制作でしたね。
17:35:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1244 | 1245 | 1246 | 1247 | 1248 | 1249 | 1250 | 1251 | 1252 | 1253 | 1254 | 最後
このページのトップへ戻る