食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1255 | 1256 | 1257 | 1258 | 1259 | 1260 | 1261 | 1262 | 1263 | 1264 | 1265 | 最後
2021年06月17日 パート2 リサイクル紫陽花作り(^^♪
写真1
写真2
写真3


本日の午前レクは福田職員が担当しています。

室内と廊下壁面制作に『藤の花』『藤棚』が飾ってあったのですが
それを捨てずに次の制作に活かしています。

それは~『紫陽花』にへんしーーーん!!
18:05:54
>コメント(0)はこちらから

2021年06月17日 梅雨時期の晴れ間・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日はとっても天気が良かったですね。
暑い位でした。

来所されていすぐに洗濯物畳みをして下さっています。

朝の会・歌では『おまわりさんの日』という事でお話しさせて頂きましたね。

歌は『ふるさと』『茶摘み』『雨降りお月さん』でしたよー。
18:03:29
>コメント(0)はこちらから

2021年06月16日 パート6 施設清掃に協力下さいね♬
写真1
写真2
写真3


もう、お気づきかもしれませんが
時々、と~ってもバッタバタな時があります。

レクどころではありません(^^;

そんな時は・・・・
『全員で掃除』・・・がレク?になる訳です。

各自役割分担をする事で、
案外集中して行なって下さいます。

そして何よりも・・・キレイになる~~~♡♡♡

本日もみなさんご協力の元、無事に終えられました。
心より感謝いたします。
明日も元気に来て下さいね♡
17:56:41
>コメント(0)はこちらから

2021年06月16日 パート5  隣りの木は何かしら??
写真1
写真2
写真3


午後からは藤棚の壁面制作からハイビスカスの壁面制作に変更していました。
みなさんが手伝ってくれていましたね。

春先には梅?桃?の木だったんですが、
今日は新緑の木になっていましたね。

ハイビスカスの壁面の横にいきなり立ってる木・・・
取ってしまうのが勿体なかったのかもね♬
17:52:44
>コメント(0)はこちらから

2021年06月16日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は岩﨑職員が担当していましたね。

さて~何がメニューかな~~?
ブロックベーコンとポテトと玉ねぎのジャーマンポテト、
大根と厚揚げとにんじんと椎茸の煮物、豆もやしと胡瓜とカニカマのナムル風、
出汁卵焼きとかまぼこのおかかのせ、
わかめと長ネギと小松菜のワンタンスープ、
マンゴープリンとバナナ、白米と記録にありました。

あら~、今日のカニカマ君はナムル風の中に入れられちゃってたのね♡
おいしそう(^^♪
17:48:18
>コメント(0)はこちらから

2021年06月16日 パート3 素敵な夏の壁面制作ですね。
写真1
写真2
写真3


ハイビスカスがヒラヒラとキレイですね~。
みなさんと職員の合作です。
達成感がありますね~\(^o^)/
17:44:54
>コメント(0)はこちらから

2021年06月16日 パート2 夏の壁面制作の仕上げだよ~♬
写真1
写真2
写真3


沢山作ってきたハイビスカスを
今日は模造紙にレイアウトするんですね。

みんなで相談しながら貼り付けています。
17:41:08
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1255 | 1256 | 1257 | 1258 | 1259 | 1260 | 1261 | 1262 | 1263 | 1264 | 1265 | 最後
このページのトップへ戻る