食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
2015年08月02日 流しそうめん&スイカ割り
写真1
写真2
写真3


今日は夏の風物詩!!!
流しそうめん&スイカ割りヽ(・∀・)ノ
本物の竹を使った流しそうめんには皆様喜んでくださいます♫

流れろ~!止まってるよ~!
取りやすくていいわね(笑)

っと賑やかな昼食タイムでお腹いっぱい、笑顔いっぱいヽ(*´∀`)ノ

おやつに向けてスイカ割り!!!
「間違えて頭やっちゃダメだぞ~!」
っとこちらも笑いを誘ってくださる男性利用者様♫

「それっ!」
「えいっ!」

意外と割れないね~

っとスタッフも一緒に力を合わせて
「それっ!!!」

やっと割れました~ヽ(*´∀`)ノ
皆様ぺろっとなくなっちゃいました♫
20:46:07

2015年07月30日 手打ちうどん
写真1
写真2
写真3


おいしいおいしい手打ちうどん!!!
午前中から皆様総出でうどん作りヽ(*´∀`)ノ

元蕎麦屋の対象の指示のもと
お手伝いお手伝い!!!

「こんな近くで見れるの特等席♫」
「大変だよね~」

等皆様作る過程も楽しんでくださり、
「踏むよ~!」
「私じゃぺしゃんこになるよ!」
等大笑い(笑)

ほうれん草の緑うどんに人参のオレンジうどん!!!

「きれいないろだね~」

美味しく皆様ペロリ!
ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
22:12:17

2015年07月28日 大正琴
写真1


本日はぼランティアさんによる大正琴演奏会♫
素敵な音色をありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

皆様聴き入っちゃいましたな♫

1荒城の月
2バラが咲いた
3北国の春
4月の砂漠
5船頭小唄
6影を慕いて
14:08:53

2015年07月23日 夏祭り♫
写真1
写真2
写真3


だんらん蓮田夏祭り開催です!!!

手作り屋台に、種類豊富なゲームの数々(*゚▽゚*)
浴衣にハッピに皆様カラフルになって気分も楽しくなっちゃいますね♫

男性ご利用者様はハッピにねじりはちまき!!!
まぁ似合うったらありゃしないヽ(´▽`)/

女性のご利用者様はしっとりと浴衣!!!
「浴衣何年ぶりかしら~」
「あらっ!いいじゃない!
「あなたこそ~」

っとお互いに褒め合い笑顔笑顔ヽ(*´∀`)ノ

ゲームの商品もたくさん持ち帰りご満足な様子でした♫
22:25:52

2015年07月20日 季節のお便り
写真1
写真2
写真3


毎月季節のお便りの絵葉書を作成しています!
今月は
「とうもろこし!」

ちゃんちゃらちゃらちゃらちゃ~ん!

絵の具を発泡スチロールでポンポンヽ(・∀・)ノ
あら不思議!とうもろこしに・・・

「見えませーん!」
っと皆様声を揃えて(*゚▽゚*)

「もっとこうしたら?」
「赤いヒゲだろ!」
「えっ!赤い?」

っと和気あいあいな作成時間でした♫
20:37:55

2015年07月13日 ミス○ーどナッツ
写真1
写真2
写真3


おやつを食べに皆様で涼しい場所へレッツゴー!!!!

100円セール実施中のあのドーナツ屋さんへヽ(´▽`)/
「ドーナツなんてあんまりたべれないねー」
「たまにのご褒美かしら?」

っと皆様待ちきれない様子(*゚▽゚*)

ドーナツの列を見て
「こんなに種類あるの?!」
「全部ください!」

等笑顔たくさんおなかいっぱいですヽ(・∀・)ノ
20:33:48

2015年07月12日 風鈴作り♪
写真1
写真2
写真3


本日は、夏の風物詩

「風鈴作り」

です!!
スタッフの沖縄土産の貝殻を貼ったり
ちりめん柄のシールを貼ったり
柄を描いたり塗ったりと皆様色合いを真剣に考えながら作成しました♫

「素敵にできた~」
「お気に入りがまた増えた~」

っと喜びのお言葉ヽ(´▽`)/
20:29:39

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
このページのトップへ戻る