だんらんの家狭山です。
今日は水曜日ですね。
先週から来所され始めたM様♬
少しずつ笑顔と会話が増えてきましたね。
職員と一緒にカメラに向かって、ニッコリ~~♡
さて~、今朝も朝の会・歌から始まります。
今日は何の日?『和菓子の日』だそうです。
美味しい和菓子が沢山ありますよね~。
いつもみなさんと和菓子作りもしていますね。
歌は、『ふるさと』『雨降りお月さん』『茶摘み』です。
”夏もち~かづく~~♬”と朝から元気な私達でした。
17:38:43
最後にいつもの全体体操と歌体操の時間です。
ステップ運動を20回×3セットしてから
上体の各部位をほぐしていきます。
みなさん、うっすら汗を掻いています。
ゆっくり目に曲を流して、振り付け運動をしていきましょうね。
19:35:20
新聞紙ゴミ袋を作っていると15時過ぎてしまいました。
今日は、なんと!
頂き物のメロンではないですか~~~♬
ホント、トロトロ完熟でしたね~
今日のみなさんはラッキーでしたね♡
おいしい顔ってどんな顔?が無くて残念~
さぞかしやニッコリ笑顔で召し上がっていたんでしょうね(#^.^#)
19:30:04
今日の昼食担当は福田職員です。
焼売のカニカマ青梗菜あんかけ、
肉そぼろじゃがいも、ミックスベジタブルとゴボウの甘辛炒め、
胡瓜トマト青しそのサラダ、
大根と人参とネギの味噌汁、
ぶどうゼリーと記録にありました。
焼売のアレンジレシピ・・・今日はカニカマ君を”蟹あん”にしたのですね。
とろっとあんがかかっている焼売、美味しそうでした。
食後はみんなで除菌と洗濯物干しなど、チャチャッとやります。
洗濯物干しをしているY様が
『届かないよ~~』と言うので
清野も一緒にやっていました。
みんなでやってしまって、13時からは少し休みましょう♡
19:24:41
雲を作っているM様、
模造紙の下の部分には川に見立てたい様ですので、
ブルーのPPテープで表現しています。
みんなで協力して行なって貼っています。
今日はハイビスカスが2~3個しか貼り付けられませんでしたが
次回にはお花を沢山貼り付けて、一気にステキに仕上がっていくのではないかしら?
19:20:42