食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1262 | 1263 | 1264 | 1265 | 1266 | 1267 | 1268 | 1269 | 1270 | 1271 | 1272 | 最後
2021年06月10日 パート4 先生に褒められて・・・
写真1
写真2
写真3


先生がひとりひとりの席を回って下さっています。

『とてもステキに生けられていますね』
と言われるだけで、顔がパ~ッと笑顔~~♫

褒められると嬉しくて嬉しくて♡
18:50:41
>コメント(0)はこちらから

2021年06月10日 パート3 水切りもしましょ
写真1
写真2
写真3


お花を目の前に手が自然に~♫
”早く生けたいな~~”といった感じでしたね。

水切りもちゃんと出来ました。
暑いので水揚げがしっかり出来ていないと、あっという間にしおれますよ。
18:44:32
>コメント(0)はこちらから

2021年06月10日 パート2 素敵なお花の数々です
写真1
写真2
写真3


今日のお花は10種類。

スターチス
バラ
ヤグルマギク
ひまわり
緑アジサイ
白りんどう
カスミソウ
デルフィニウム
な~どなど。全部覚えられなかったわ。

先生がお花の説明をして下さいます。

今日は白リンドウが素敵でしたよ。
18:29:45
>コメント(0)はこちらから

2021年06月10日 理映先生の華道教室
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も朝から元気な皆さんと過ごしています。

今日は月に1度の華道教室の日です。

朝からあぐれっしゅ元気村に、お花調達に出掛けていた清野です。

いつも素敵な理映先生が10名分にお花を分けています。
18:15:13
>コメント(0)はこちらから

2021年06月09日 パート8 お掃除ありがとう~♬
写真1
写真2
写真3


定時の方達がお帰りになっていきました。
延長利用の方と清野が掃除をする事に・・・

新しい掃除機の吸い込みがバッチリですよ。
フロア、静養室の雑巾がけも毎日しています。

とっても助かりましたよ(^_-)-☆

本日もみなさんの協力があって、無事に終えられました。
ありがとうございました。
19:01:20
>コメント(0)はこちらから

2021年06月09日 パート7 文字の宝島
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わると、ソロソロ~ッとフロアへ集まります。

『何もしないのかな~?』
では、今日は2人組で『文字の宝島』をする事に。

もう、何年も前にやったきりでしたが
出してみましたー。

分かりにくいですが、ひらがながあっちこっち向きながらも
宝島に隠れています。

それを、『なめこ』とか『あんか』とか言葉を言って
2人で探します。

隠れているひらがなが塗り絵になっていますので
塗っていきます。

今日は後半がバタバタしていて
何も出来なくなってしまいましたー。
18:56:31
>コメント(0)はこちらから

2021年06月09日 パート6 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日はとっても天気が良かったので、ドンドン洗濯物が乾きます。
みなさんが一気に畳んで下さいました。

手摺や椅子のアルコール消毒もして頂きますよー♬
18:50:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1262 | 1263 | 1264 | 1265 | 1266 | 1267 | 1268 | 1269 | 1270 | 1271 | 1272 | 最後
このページのトップへ戻る