卓球ラケットにお手玉2個乗せて、ドンドンとなりへ送ります。
何周もしてリズミカルに回していきましょうね~。
2個、ハイ2個、ハイ2個、と休む暇なく送り、
落とさない様に集中してやっています。
今日も一日を安全に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。
20:13:43
おやつの後は全体体操と歌体操です。
手を隣りの人にパチンとするのが、なかなか難しいのですが
慣れてくると全員揃ってきますよ。
そこで、歌を後付けにしていくとうまくいきます。
『いつでも夢を』はステップ運動を主にしています。
帰宅の時に転倒しない様に、ちゃんとステップしておきましょうね。
20:10:14
昼食は岩﨑職員が担当しています。
食材の無い中、人参さんに大活躍していただきましたね。
カロテンが豊富でイイですよ。
途中から清野が買い物から急いで戻ったので
食材投入~~♪
厚揚げと中華野菜の甘辛味噌炒め/
大根と人参といんげんとうずらの煮物/
イタリアン風じゃがいもと芽キャベツとmix野菜/
ネギとうどんの和風サラダトマト添え/
パイナップルとみかん/わかめとお麩の味噌汁/白米
と記録にありました。
食後はみんなで除菌清掃ですぞ~
みんなでアルコール消毒を徹底しましょうね。
19:59:43
素材の違う2種類のあじさいと、雨の雰囲気が出来ています。
「やっぱり動物がいるとイイよね」
『かたつむりとか池の魚がいいかな』と話し合っていました。
19:56:44
だんらんの家狭山です。
6月3日木曜日ですね~♪
今朝は6月の歌、『あめふり』『学生時代』『この広い野原いっぱい』を歌いました。
午前レクは野津職員が担当の『あじさいの壁面制作』の
続きです。お花を模造紙にレイアウトして貼り付けています。
雨の様子も細く切った色画用紙で表現していますね。
19:41:28