だんらんの家 狭山
04-2952-5341
〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20
ブログ
最初
|
1274
|
1275
|
1276
|
1277
|
1278
|
1279
|
1280
|
1281
|
1282
|
1283
|
1284
|
最後
2021年04月07日 パート2 『さやま環境カルタ』があるのよ。
2チームに分かれてやっているのは
・ことわざかるた
・さやま環境カルタです。
さやまのオリジナルな環境かるたなんです。
とっても勉強になりますよ。
18:22:53
>コメント(0)はこちらから
2021年04月07日 久しぶりにかるたをしています。
だんらんの家狭山です。
今日もとっても天気がイイですね~。
チューリップも満開になっています。
朝の会・歌では『北国の春』『からたちの花』『丘を越えて』を歌います。
午前レクは久しぶりにかるたをしています。
2チームに分かれてやってみました。
18:10:27
>コメント(0)はこちらから
2021年04月06日 パート8 ボール体操で締めくくります。
おやつ後はボール体操をして終わります。
ステップ運動も実施して帰り道に転倒しない様にしましょうね♪
本日も楽しく過ごせました事に感謝致します。
18:06:05
>コメント(0)はこちらから
2021年04月06日 パート7 おやつタイム~手作りフルーツ牛乳寒天です
おやつタイムは午前レクで作ったフルーツ牛乳寒天ですね。
あ~ら、美味しそうに出来たじゃない?
みなさんのニッコリ笑顔が可愛らしいですね♡
18:02:16
>コメント(0)はこちらから
2021年04月06日 パート6 全体体操と歌体操『ふるさと』『北国の春』
お休みタイムが終わる頃
みなさんが徐々にフロアに集まります。
BGMには唱歌をかけると、歌を口ずさみながらひととき。
大谷君が
『じゃ~、今日は何の曲にする~?』と
少しずつ増えているレパートリーの中から選びます。
17:55:34
>コメント(0)はこちらから
2021年04月06日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
昼食は高梨職員が担当していましたね。
キャベツで蒸し焼売
揚げ出し豆腐とほうれん草の煮物
キャベツとパプリカと卵の炒め物
レタスとマカロニカラフル野菜のサラダと記録してありました。
どれも美味しそうですね♪
食後に除菌清掃をしてからお休みタイムです。
14時頃にフルーツ牛乳寒天を確認してみると・・・
お?固まってるー。成功したみたい♡
17:47:06
>コメント(0)はこちらから
2021年04月06日 パート4 牛乳パックに具材を入れますよ~
今日は牛乳パックを使用して固めるんですね。
具材を中に入れています。
牛乳の寒天液を注いで~冷蔵庫にて固まれば出来上がるって事ですね。
17:40:23
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1274
|
1275
|
1276
|
1277
|
1278
|
1279
|
1280
|
1281
|
1282
|
1283
|
1284
|
最後