食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1275 | 1276 | 1277 | 1278 | 1279 | 1280 | 1281 | 1282 | 1283 | 1284 | 1285 | 最後
2021年05月26日 初めまして(^^♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。

朝からバタバタしておりますが、何とか朝の会・歌の時間です。

『めだかの学校』『山寺の和尚さん』『朧月夜』を歌っています。

今日からスタートのE様がいらっしゃいます。
「『朧月夜』っていい歌ね~~」と美声で歌って下さいました。

午前レクは野津職員が担当です。

壁面制作の『カーネーション畑』を変更する為に
お花摘みをしていました。

捨てるのはもったいないので、何かに変化するかもしれません。
19:19:40
>コメント(0)はこちらから

2021年05月25日 パート7 たまにはカラオケでも♪
写真1
写真2
写真3


身体レクの後はいつもはゲームをしますが

『カラオケでみんなで合唱する~~??』という事に。

ほんと、久しぶりかも。
昨年秋の、『秋のカラオケ大会』以来かもねー。うん、それ位やってなかったね~。

そろそろ『夏のカラオケ大会』をしてもイイかも(^^)/


本日も楽しく安全に活動が出来ました事に感謝致します。
ありがとうございました。
19:14:26
>コメント(0)はこちらから

2021年05月25日 パート6 全体体操と歌体操をしています。
写真1
写真2
写真3


おやつタイム後は身体レクの時間ですので
テーブルを撤去して運動運動~~♬

みなさんの振り付けも大変上手になっています。
本日の曲は『ふるさと』『われは海の子』ですよ~。

大谷君、『鶴の恩返し』みたいに
小屋でひっそりと、新しい曲を練習中らしいから
楽しみにしていましょうね~~~!(^^)!

19:09:41
>コメント(0)はこちらから

2021年05月25日 パート5 紙コップ飛ばし?の道具作りかも。
写真1
写真2
写真3


午後の空き時間を使って、大谷君が何やら工作。

レクの道具を作っていたみたいですね。

何度か
『もっと、こうした方がいいんじゃない?』と言っていた
紙コップ飛ばしかも・・・。
19:06:54
>コメント(0)はこちらから

2021年05月25日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は高梨職員が担当です。

今日のメニューは
煮物(肉団子、人参、大根、椎茸、蓮根)
さつま芋と枝豆の甘辛炒め
チキンナゲット、レタストマト添え
きゅうり、人参、もやしの和え物
揚げ茄子とネギの味噌汁、バナナ
はくまい

と記録にありました。
和え物は何味にしたのかな~~?
はくまいは漢字にしてもらいたいですね~
(私、コピペしているので)
な~んてツッコミ入れたりして~(^_-)-☆

19:01:38
>コメント(0)はこちらから

2021年05月25日 パート3 出来て来たー
写真1
写真2
写真3


少しは出来上がっていますね。

モールを差し込む工程が難しかったかな。

耳に挿してポーズを取って下さいましたね。

この後はどうなるのかな?
18:57:51
>コメント(0)はこちらから

2021年05月25日 パート2 ハイビスカス作り♪
写真1
写真2
写真3


先日の藤棚の制作から、いきなり真夏の作品を作り始めた小林職員です。

みなさんと一緒に作っているのは『ハイビスカス』ですね。

お花紙が薄いのでヒラヒラ感が出ています。

「次、どうやるの~」と待っているみたい。
18:54:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1275 | 1276 | 1277 | 1278 | 1279 | 1280 | 1281 | 1282 | 1283 | 1284 | 1285 | 最後
このページのトップへ戻る