食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1276 | 1277 | 1278 | 1279 | 1280 | 1281 | 1282 | 1283 | 1284 | 1285 | 1286 | 最後
2021年05月25日 みなさんお元気です♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

朝の会・歌をしっかりと歌っている様子です。
『朧月夜』『バラが咲いた』『山寺の和尚さん』を歌います。
もう5月も終わりに近づいて、6月の歌が待ち遠しくなりますね。


18:50:44
>コメント(0)はこちらから

2021年05月24日 パート6 福田職員の元気歌体操『どんぐりころころ』
写真1
写真2
写真3


あっという間にお帰り時間が近づいてしまいます。

全体体操をしてステップ運動をしておかねば!
帰りに転倒しては元も子もなくなるわ(^_-)-☆

歌体操は福田職員の新曲?らしい『どんぐりころころ』です。
ゆっくりと歌って、みなさんが振り付けについてこられる様にしていましたね。

本日も安全に活動が出来た事を感謝致します。
ありがとうございました。


18:45:38
>コメント(0)はこちらから

2021年05月24日 パート5 何回も組み立てては崩す!
写真1
写真2
写真3


段ボールや空箱を崩すだけで、時間にしたら1分ほどで終わります。

それでも倒れにくい箱を倒すのも面白いですね。

『もう一回やってみようよ♪』
「ヨッコラショ」と組み立てて・・・又崩す私達♡

何だかんだとバランスよく組み立てるのも、脳トレになりますよ。

もっと高~~く組み立てても面白いかもしれません(#^.^#)
18:40:57
>コメント(0)はこちらから

2021年05月24日 パート4 今日はバタバタしていまして・・・
写真1
写真2
写真3


おやつ後は福田職員と清野で身体レクをする事に。

今日は午前からバタバタしており、みなさんと交流が少なかったので
せめてものゲームです(^_-)-☆

『段ボール崩し』ゲーム~~~~♬

施設にあった空箱をあっちこっちから持って来ました。

みなさんには玉を3個持ってもらい
一気に崩すゲームをします。

倒れない様に組み立てるのも面白かったですね。
18:37:07
>コメント(0)はこちらから

2021年05月24日 パート3 武隈先生の機能訓練がありますよ
写真1
写真2
写真3


午後一番の活動は、武隈先生の機能訓練ですね。

「こんにちは~~、みなさん痛い所ないですか~」と
優しく見渡して下さいます。

痛い所は全くありませんので、宜しくお願い致します☆彡
18:33:21
>コメント(0)はこちらから

2021年05月24日 パート2 みんなで協力
写真1
写真2
写真3


協力して頂いて除菌清掃しています。

アルコール消毒をするとスッキリしますね♪

男性のT様も『ちゃんと除菌したぞ!』と堂々と見せて下さいますよ。
18:29:44
>コメント(0)はこちらから

2021年05月24日 突然ですが!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

週初めの月曜日です~。

突然ですが、いきなりお手伝いシーン♪

午前中に初めましてのケアマネージャー様が見学に来て下さって
施設のご案内をしている間、
みなさんはほぼおしゃべりをしていたの♡

本日は福田職員と清野しか居ないので
みなさんに協力して頂いての昼食です。


昼食は清野担当です。
ミートソーススパゲティ/里芋と竹輪の味噌ゴマ和え/
白菜とカニカマ塩昆布和え、トマト付き/色んな豆のひじき煮
木綿豆腐と椎茸、人参、大根とつみれの煮物となっていますよ。

あ~ら、カニカマ君もしっかり入っていますよ!(^^)!
18:17:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1276 | 1277 | 1278 | 1279 | 1280 | 1281 | 1282 | 1283 | 1284 | 1285 | 1286 | 最後
このページのトップへ戻る