食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1287 | 1288 | 1289 | 1290 | 1291 | 1292 | 1293 | 1294 | 1295 | 1296 | 1297 | 最後
2021年05月12日 パート8 2便の方と一緒に
写真1
写真2
写真3


お帰りの時間になりました。
1便のみなさんを見送って
2便の方が2名残ります。

塀の所の花壇に5株、あぐれっしゅ元気村で買って来たお花を植えます。

5株だけなので3人でやればあっという間ですよ。

廃棄するシャワーチェアがなぜか、丁度いい高さでして
作業しやすいんです(#^.^#)

みなさんと今日も一日の活動を終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
15:40:25
>コメント(0)はこちらから

2021年05月12日 パート7 久しぶり!『新聞紙落としゲーム』
写真1
写真2
写真3


久しぶりに新聞紙片をうちわで落とすゲームをする事に。

このゲームの難点は・・・・
新聞紙片をひたすら引っ掛ける事・・・。
だれかが紐に勢いよく触っちゃうと
ヒラヒラ~~と数枚落ちちゃうという・・・。


遊ぶのは一瞬ですね~~、もう終わっちゃった♪
15:35:05
>コメント(0)はこちらから

2021年05月12日 パート6 全体体操と歌体操『ふるさと』『われは海の子』
写真1
写真2
写真3


おやつの後に体操をしますよ~。

大谷君が担当してくれました。
『ふるさと』はゆっくりな曲です。
「右手上げて~~左側に倒す~~~♪」と振り付けを素早く言いながら
歌詞も歌いながら~と結構忙しいのですが、
毎日やってるので出来ていますよ~~~(^_-)-☆
15:31:52
>コメント(0)はこちらから

2021年05月12日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は岩﨑職員が担当しています。

昨日に福田職員がお芋をホクホクに蒸かしてくれていたので
それもお出ししましたよ。

マカロニサラダは真っ赤なトマトと新鮮レタスがシャキシャキと美味しそうです。


除菌清掃をしたり、午前の華道教室のお花を
お持ち帰り用にセットしたりしました。

この後は少しお休みタイムとなります。
15:26:44
>コメント(0)はこちらから

2021年05月12日 パート4 こ~んなにステキ♫
写真1
写真2
写真3


水切りがちゃんと出来ていたのですね。

お花がみんなピーンとしています。

ユーカリの香りもしています。

今日は小さなお花が多かったのですが
とても可愛い種類でした。

理映先生ありがとうございました。
次回は6月10日木曜日で~す♪
15:22:06
>コメント(0)はこちらから

2021年05月12日 パート3 水切りをすると・・・
写真1
写真2
写真3


先生がおひとりおひとりを必ず褒めて周って下さいます。

水切りをすると、ピーンと真っすぐになってきました。

生き生きとした生花の香りがしています。
15:18:56
>コメント(0)はこちらから

2021年05月12日 パート2 私の好きな花は
写真1
写真2
写真3


先生のお花の説明があります。

直ぐにでも生けたくなるのですが、ちゃんと勉強していますよ。

『へ~~~』
「知らなかったね~」といつも頷いているみなさん。

今日は男性もいらっしゃいますが、意欲的に生けていらっしゃいますよ。
15:09:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1287 | 1288 | 1289 | 1290 | 1291 | 1292 | 1293 | 1294 | 1295 | 1296 | 1297 | 最後
このページのトップへ戻る