午後レクは「キャッチボール」を行ないました
目の前の人から始まり、端から端にも優しく声を掛けながらパス(*‘∀‘)
シンプルですが一番みんなで楽しみやすいレクかもしれませんね(^_-)-☆
装飾も徐々に春らしく変更して行ってます~
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:22:19
だんらんの家狭山です。
本日も悪天候(>_<)
最近は風も強くて花粉に悩まされてる職員です(T_T)
ご利用者様は平気な方が多くてスゴイなぁ~
さて朝の会では「花」「さくら」「学生時代」を歌いました♪
18:56:34
朝学習は「線繋ぎ」です!
春の山菜の漢字とイラストを繋いでいきます(*‘∀‘)
「うど」や「こごみ」などは難しいですね~
私達もあんまり馴染みがない漢字です(゜.゜)
これらの山菜はどうやって食べるのかな?
「天ぷらがイイね~」との事でした!
18:53:46
午前レクは「折り紙チューリップ」作成です(^^♪
茎もしっかりついてステキな1輪のチューリップ♡
写真のポーズをお願いするとみんな乙女の様な笑顔に(*´▽`*)
とっても上手で本物みたいですが、
花粉は無いのでくしゃみ、目の痒みもなく安心ですね♪
18:48:31
昼食は清水職員が作りました
豆腐と卵のおやき風(カニカマ、ねぎ、卵)/うの花のサラダ(おから、カニカマ、枝豆、ヨーグルト)/
ひじきと豆の煮物(人参、ひじき、さつま揚げ、煮豆)/揚げ茄子とインゲンのごま煮浸し/
すいとん汁(人参、大根、すいとん、豚肉、ねぎ)/白米/ピーチヨーグルト
今日は「すいとん」です♪
ごくごく飲んでくれて水分補給もバッチリですね(^_-)-☆
食後に除菌清掃も行ないました。
18:39:20
午後レクは「ナンバーボードゲーム」(^^)/
100マスの数字が書かれた紙に、
同じ数字の紙コップを乗せていきます♪
全員で力を合わせて挑みます(*‘∀‘)
「○○番なぁ~い?」「こっちにあるよ~!」と声を掛け合い
無事完成\(^o^)/みんなでバンザイで喜びます♡
18:30:36
午後レク最後は「何色に入るかな?」です!
カラフル紙コップを並べて決められた色に向かってピンポン玉を投げます~
「入れるのだけでも難しいよ~」と初めから弱気(^_^;)
いざゲームをやってみると
「それ!」「よいしょ!!!」と気合いたっぷり(>_<)
みんなで入る色も予想しながら当たった時は
見てる人も喜びもいっぱい♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:22:35