食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 最後
2024年11月01日 11月カレンダー
写真1


やってまいりました!!!
もう11月です٩(ˊᗜˋ*)و
毎年年末が近付いてくると同じ会話が繰り広げられます(笑)
「一年あっという間だね〜!」「また1つ歳とっちゃうね。。。」
っと朝の車の中では女性達のため息が∑Σ( °∀°ノ)ノ
近藤もそのため息仲間ですよ(笑)

そんな中11月もだんらんは絶賛イベント放出中!!!
楽しんで歳なんて忘れちゃおう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
21:06:11
>コメント(0)はこちらから

2024年10月31日 ハロウィン
写真1
写真2
写真3


トリックオアトリート(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
だんらんの家大和田町にハロウィンがやって来ました⭐︎
事業所内もハロウィン一色で可愛い装飾がたくさん!!!

今日はジャックオーランタンを倒すゲームに、ハロウィンおやつ掴み取り大会をご用意(๑•̀ㅂ•́)و✧
楽しいイベント盛りだくさんで大盛り上がり(●⁰౪⁰●)ニヤリ

そんな中。。。

なんとっ!!!!

だんらんの家大和田町に芸能人がっっ∑Σ( °∀°ノ)ノ

颯爽と登場したのは迷彩服に短い髪。。。。
代名詞の「はい〜!」の声と共に登場!!!

「えぇ〜!本物?!」
「すご〜い!!!」

一人一人握手をしていくと。。。。。
「あれっ?なんか違う気がするぞ。。。」

そう!登場したのはや○子そっくりな今井相談員٩(ˊᗜˋ*)و
ハロウィン仮装モノマネでパーティに参戦(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*

「本物が来たのかと思ってびっくりしちゃった!!!」
「本当そっくりねー!!!」

っと皆様驚きからの笑顔(●⁰౪⁰●)ニヤリ

ちょっとしたサプライズも楽しんで頂けた1日でした♪
もちろん今井相談員はそのままの格好で送迎に入りご家族様にもお披露目してきました(●⁰౪⁰●)ニヤリ
14:41:52
>コメント(0)はこちらから

2024年10月22日 お誕生日会
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。

10月お誕生日会開催!
お誕生日の方に皆さんで歌とお花をプレゼント
スタッフからは手作り秋の味覚「サツマイモケーキ」

お誕生日の方、照れたように「ありがとうな」と仰られ
「元気で皆で楽しく過ごそうな」と喜んでおられました。

実は、今月はもう一回お誕生日会を開催!
今日のお誕生日会を楽しみにされていた方がお休みだったので
サプライズで皆でお祝いしようということになりました。
「びっくりさせちゃおうね」「言っちゃダメだよ」
皆さんでまた盛り上げてお祝いしましょうね。
16:05:54
>コメント(0)はこちらから

2024年10月21日 日常のひとコマ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

久し振りに大和田町の日常の皆さんの
機能訓練に熱心に取り組まれている姿
微笑ましい姿をお伝えします。

皆さんの頑張る姿に元気をもらい
微笑ましい姿にほっこりさせて頂きています。
いつも、ありがとうございます。
16:37:29
>コメント(0)はこちらから

2024年10月20日 みどりの祭典
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。

今日は、朝から秋晴れ。
午後から、「さいたま市みどりの祭典2024」に行ってきました。
毎年、大和田町近くの市民の森で開催されていて、皆さんの外出のお楽しみの一つになっています。

会場に到着すると広々とした会場に「気持ちいいね」
椅子に座り、会場の雰囲気を楽しんでいると
「指を一本出して」とボランティアの方から声がかかりました。
指を一本立てると「トンボ」をのせて下さいました。
「バランスとんぼって言うんですよ」と順番に皆さんの指にとんぼをのせて下さいました。

会場内を行くりと周り、「高所作業体験コーナー」では下から
笑顔で手を振りながら…「高いね」「怖くて乗れないね」
「おやつにパウンドケーキ買って帰ろう」と手作りパウンドケーキを
たくさんある種類の中から「クルミのパウンドケーキ」を選んで下さいました。

帰りの車内で、「来年も楽しみだね」「でも、あの高いのは乗らないよ」
来年の楽しみが一つできました。

15:57:26
>コメント(0)はこちらから

2024年10月19日 コスモス祭り
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。
秋というのに、夏日に逆戻り( ̄▽ ̄;)
でも、お天気がいいので…
毎年開催される「コスモス祭り」に行ってきました。

でも、でもですね…会場に到着するなり雨が降ってきて
お花摘み・野菜販売のブースが帰り支度を・・・
「誰か、雨女がいるのかね」と皆さんの声が!
え~と、誰かな?

お花摘みのブースの方が「コスモス持って行きなさい」と
良さそうなお花を選んで下さいました。
帰りに皆さんで「ありがとうございます、来年もまた来ます!」
「待ってるからね」とお店の方が手を振って見送って下さいました。
事業所に帰ってから、頂いたコスモスを見ながらおやつタイム
炊飯器で蒸かした「サツマイモ」を頂きました。

毎年、お店の方に良くして頂きありがとうございます。
来年も皆さんで行きましょうね♡

最後に・・・
実は佐々木は「雨女」なんです…皆さん楽しみにしてたのにごめんなさい。
15:25:24
>コメント(0)はこちらから

2024年10月18日 かぼちゃパンケーキ
写真1
写真2


こんにちは~近藤です(^_-)-☆
本日はあいにくの雨でしたが、だんらんのおやつタイムは甘い匂いが漂ってきます♪
冷蔵庫をゴソゴソしながら福田スタッフと近藤が内緒話♪
「なにか上にかける甘いものあるかな?」
「・・・きなこ?」
「もっとぱさぱさになっちゃう!!(笑)」
っとひと笑いある中出てきたのはアンバター♪
福田スタッフの案で少しお湯でのばすと甘味もさっぱりして美味しいとレクチャー( *´艸`)

さっそく料理大好きな方たちと一緒にかぼちゃのパンケーキ作り♪
「みんなの分ちゃんと焼くからね~!」
っと張り切っていきましょう☆彡

「ぷくぷくしてきたよ~!そろそろいいんじゃない?」
「そぉ~れっ!」
っときれいに焼き上がったパンケーキたち♪
遠くの方からも匂いにつられて皆様集まってきました(笑)
どんどん焼けてくるパンケーキにあんことバターをトッピング♪
美味しいに決まってますね(^^♪

さぁ次は何作ろうかな?
16:17:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 最後
このページのトップへ戻る