食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1297 | 1298 | 1299 | 1300 | 1301 | 1302 | 1303 | 1304 | 1305 | 1306 | 1307 | 最後
2021年05月03日 バ~ラが咲いた♫バ~ラが咲いた♫
写真1
写真2
写真3


昨日の事なのですが、M様宅のお庭のバラを頂きました。
一日経ってお部屋中にバラの香りがしています。

95歳のY様が
『この色イイね~~、クンクン♫』とにっこり~~♡
「そうかい?私も♫」とお隣りのK様も嗅いでいますね。

お花がある事で一日中会話が広がっていましたね。
13:04:49
>コメント(0)はこちらから

2021年05月03日 来所したら・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日もGW中にも関わらず、来所して下さるみなさん。

何も言わなくても
朝からお洗濯物を畳んで下さいます。

朝の会・歌は『朧月夜』『めだかの学校』『山寺の和尚さん』です。

今日は憲法記念日。
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」
国の成長を期する日、な~るほど。

そんな話をしていました。

12:58:04
>コメント(0)はこちらから

2021年05月02日 パート6 全体体操と歌体操『きよしのズンドコ節』『われは海の子』
写真1
写真2
写真3


最後の身体レクは大谷君が担当です。

今日も入浴介助をドンドンしたので、お疲れかもしれないですが
みなさんの身体機能維持には欠かせないので
ちゃ~~んと体操担当をしていましたよ。

今日は風が強かったので室内活動となりましたね。

本日も無事に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。
17:03:48
>コメント(0)はこちらから

2021年05月02日 パート5 脳トレ『木』辺の漢字を考えよう~~
写真1
写真2
写真3


おやつ前はチョイと頭の体操です。
福田職員が『海か山のどっちに行きたい??』
「山に行きたいーー」との事で

なぜか??
『木』辺の勉強に・・・

次々と答えるけど何故か
木辺じゃない漢字も答えるみなさん・・・。

何とも面白な脳トレでしたね~(#^.^#)
16:56:36
>コメント(0)はこちらから

2021年05月02日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食用のデザート取り分けをしてくれたのはS様でした。
昼食担当は小林職員ですよ。

本日のメニューは・・・
じゃがいも・厚揚げ・さつま揚げ・煮物/
野菜たっぷりマカロニカレー味(パプリカ茄子人参玉ねぎブロッコリーカリフラワー)/
白菜豆腐ニラの中華あんかけ/サウザンサラダ(白菜、レタス、カニカマ)、

いつも使った材料は全部記入する様に言っているので
真面目に書いている職員でした。

除菌清掃後は全員お休みタイムです。
日曜チームの女性はちゃんと身体を休めるので
静か~~~な時間となりますよ。
16:51:54
>コメント(0)はこちらから

2021年05月02日 パート3 藤の花が少し出来てるー
写真1
写真2
写真3


確かにデカイ!藤の花ですな~。

でも見ごたえありますね♫

みなさんも嬉しそうに見せてくれましたよ。


16:48:23
>コメント(0)はこちらから

2021年05月02日 パート2 何か大きくない??
写真1
写真2
写真3


どうしても季節の作品は、職員同士が同じ物になりがちなのですね。

最後の出来上がりは違うのですが、花が同じだったりする訳です。

で、今日の福田職員の藤の花は、福田職員らしく
『めっちゃデカイ藤の花や~~♫』と思いました・・・。

廊下壁面に堂々たる藤の花を作るんでしょうかね~~~\(^o^)/
ま、作りやすくてイイのかも。
16:44:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1297 | 1298 | 1299 | 1300 | 1301 | 1302 | 1303 | 1304 | 1305 | 1306 | 1307 | 最後
このページのトップへ戻る