食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1299 | 1300 | 1301 | 1302 | 1303 | 1304 | 1305 | 1306 | 1307 | 1308 | 1309 | 最後
2021年05月01日 五月ですね。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日から5月です。

朝の会・歌で5月の歌になっていました。
『めだかの学校』『山寺の和尚さん』『バラが咲いた』でした。

さてさて~午前レクとは言っても既にテーブル取っ払われておりますよ。
って事は体操かな。
12:19:41
>コメント(0)はこちらから

2021年04月30日 パート7 うちわで100回プレー
写真1
写真2
写真3


帰る迄時間がありますので
最後にもうちょっと身体レクをしていました。

数を数えながらウチワで風船を落とさない様にしています。
簡単でも落とさずにする事は難しいですね。
本日も活動に参加して頂けましたね。

お疲れ様でした。

12:12:14
>コメント(0)はこちらから

2021年04月30日 パート6 全体体操と歌体操『あんたがたどこさ』
写真1
写真2
写真3


おやつもサッサと終わったら全体体操と歌体操です。

『最後までちゃんとやりましょうね~』と促している福田職員でした。

身体の為にもチョコチョコ運動を取り入れています。
12:09:18
>コメント(0)はこちらから

2021年04月30日 パート5 歩行訓練に行きますよ。
写真1
写真2
写真3


今日はとっても天気が良くて室内活動だけではもったいないですね。

「ちょっと外に行こうよ~」
『そうだよねー。歩かないとね♪』と
かきつばたが咲いている公園まで町内をぐる~っと周ります。
12:03:20
>コメント(0)はこちらから

2021年04月30日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は高梨職員が担当していましたね。

餃子/白菜豆腐ピーマンカニカマの中華風炒め
人参牛蒡しいたけの炒め煮/きゅうりトマトグリーンリーフのサラダ
と書いてあります。

食後は除菌清掃になっています。
全員でちゃんと行ないますよ。

終わったら少し休みましょうね。
11:58:55
>コメント(0)はこちらから

2021年04月30日 パート3 あ~らステキ♫
写真1
写真2
写真3


今日も午前レクに参加されていた証拠!ですね。
こんなに沢山一気に出来上がりました。

記念写真も撮りますよ。
ハイポーズ♪ \(^o^)/
11:56:27
>コメント(0)はこちらから

2021年04月30日 パート2 花の部分がステキです
写真1
写真2
写真3


花の部分を三枚作って立体的に重ねていきます。

難しいかなと思いましたが
全員が3~4つずつ作っていたので
最後には30束位出来上がっていましたよ。
素晴らしい出来映えでした♪
11:53:40
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1299 | 1300 | 1301 | 1302 | 1303 | 1304 | 1305 | 1306 | 1307 | 1308 | 1309 | 最後
このページのトップへ戻る