生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 最後
2022年10月25日 季節の貼り絵
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
めっきり寒くなってきましたね。時々換気のため窓を開けるとひんやりとした風が吹いていました。
今日のレクではリンゴの貼り絵を行いました。真っ赤なりんごや青リンゴ等、皆さんお好きな色で
美味しそうな貼り絵にしていました。いよいよ本格的なリンゴの季節、暖かくして過ごしていきましょう。ではまた〜
16:06:05
>コメント(0)はこちらから

2022年10月24日 こんにちは
写真1
写真2
写真3


今日は、朝から冷んやり寒い一日でしたね!時折、雨もパラパラ降っていました。
だんらんでは、恒例の季節の制作作業を皆さんで取り組みました。
小さく切った折り紙を鶴に折る作業、皆さん真剣な表情で集中されました。
出来上がった鶴を丸く張り合わせて行くと菊の花になります。暫く鶴を折る作業が続きますが、出来上がりが楽しみですね♫
では、また〜
16:13:00
>コメント(0)はこちらから

2022年10月22日 もうすぐハロウィン!
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
一日どんよりとした曇り空でした。今日はもうすぐハロウィンという事で飾り付けの制作を行いました。カボチャの飾りは大分出来てきたので今日はお化けとお化けの帽子を作りました。可愛らしいオバケが沢山出来ました。当日が楽しみですね。ではまた〜
16:29:33
>コメント(0)はこちらから

2022年10月21日 フェルトのコースター作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
今日は大小に丸く切ったフェルトを重ね合わせコースターを作りました。お好きな色を使って
可愛らしいコースターになりました。皆さん器用にパッと作ってしまい当初スタッフが考えていた時間よりとても早く出来上がってしまいビックリでした。ご自宅で使っていただけたら嬉しいです。
ではまた〜
15:56:58
>コメント(0)はこちらから

2022年10月20日 立体かぼちゃ&お化けカボチャ
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日は爽やかな秋晴れ!お出かけ日和ではなかったでしょうか(๑>◡<๑)

ハロウィンパーティー用装飾の制作を着々と進めている皆様♪
本日は折り紙を使って立体カボチャとお化けカボチャを作りましたよ!

可愛いカボチャが沢山出来ました♡

ハロウィン当日が楽しみですね╰(*´︶`*)╯♡

ではまた〜
16:02:33
>コメント(0)はこちらから

2022年10月19日 漢字クイズ
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

日中はお日様も出て暖かかったですが、夕方から風が冷んやりしてきました(^◇^;)
明日のはグッと冷え込むようですね。

だんらんで午前は機能訓練で楽しく身体を動かされた皆様(*^▽^*)
午後は漢字クイズのプリントに取り組みました。
秋桜(コスモス) 山茶花(サザンカ) 金木犀(キンモクセイ) 秋刀魚(サンマ)この季節ならではの漢字クイズ♪

周りの方と相談しながら皆さん解かれていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
会話も弾んでいましたよ!

ではまた〜
16:30:03
>コメント(0)はこちらから

2022年10月18日 カボチャケーキ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜(*^▽^*)

今日も曇り時々雨の一日でしたね・・・もうそろそろお日様が恋しくなってしまいますね(T ^ T)

さて、今日は!10月と言えばパンプキン!!という事で、カボチャケーキを皆さんで作りました(๑>◡<๑)

カボチャケーキは初めて作るは!カボチャをこんなに使うのね〜。等皆さんワクワクしながらも、隣の席の方々と力を合わせて頑張りました♡
そして、何と今日誕生日の方のhappy birthday!を手作りケーキでお祝いする事が出来ました╰(*´︶`*)╯♡
誕生日に手作りケーキなんて、素敵ね〜♪と、皆さんニコニコ笑顔でとても美味しいと言いながら完食されました(๑˃̵ᴗ˂̵)

次の誕生日の方は何が食べたいかな?!

それではまた〜( ^_^)/~~~
16:26:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 最後
このページのトップへ戻る