生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 最後
2022年05月10日 季節の貼り絵 ちぎり絵『藤の花』
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は、昨日と打って変わって
お日様ポカポカ暖か〜い一日になりましたね⭐︎

まだまだ気温が定まらず、体調が崩れ易いです。
今日の様なお天気では、水分補給も大切です‼︎
1度に沢山!ではなく、少しずつチビチビと
体内に取り入れる様にされて下さいね。(^_−)−☆

さて、今日のだんらんでは、季節の貼り絵制作として
『藤の花のちぎり絵』を行いました〜♪
藤の花が描かれて台紙に、葉っぱ用の緑色の折り紙と
お花用に薄紫と濃い紫色の折り紙を、皆さん思い思いに
ちぎられノリでペタペタと貼っていかれましたよ。(╹◡╹)

細かくちぎって貼る方、大きく切って貼る方
皆さん感性を研ぎ澄まされ取り組まれました。
仕上がりが、とっても楽しみです⭐︎⭐︎⭐︎
今月中に完成出来ると良いですね♪

本日も、どうもありがとうございます♪
ではでは、また。( ^_^)/~~~

15:43:59
>コメント(0)はこちらから

2022年05月09日 春の大運動会‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜(o^^o)

こんにちは〜。
今日は寒い一日でしたね。
午前中は、時々パラパラしていた雨も
夕方には、本降りになり寒い雨降りに⁉︎(>_<)

そんな寒さを吹っ飛ばす様に、今日のだんらんでは
春の大運動会が開催されましたよ〜‼︎‼︎

紅組VS白組、両チーム全力で顔晴りました。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
・棒vsバケツリレー
・糸巻き対決
・おぼんリレー
・玉入れ
どの競技も、皆さん情熱的に取り組まれ
個人競技もチーム競技も
白熱の争いでした〜。*\(^o^)/*

張り切った後のおやつは、いつもより
美味しく、記念品を手に皆さん笑顔で
召し上がられました♪♪♪

夜は,ゆっくり休んで下さいね♪
本日も、どうもありがとうございます⭐︎

ではでは、また。(^_−)−☆


16:58:12
>コメント(0)はこちらから

2022年05月07日 あじさいの壁飾り&脳トレプリント 〜カーネーションのプレゼント〜
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は良いお天気で暖かいですね♪
お昼過ぎにパラパラと雨が降った様ですが
直ぐにお日様が顔を出してくれて嬉しいです。(≧∇≦)

今日はご利用者様のご家族から手作りのカーネーションを頂きました♪♪
空気が綺麗になり、埃が付いても払い易い‼︎と言う、素敵な造花。
本日いらしたご利用者様全員にお配りさせて頂きました⭐︎
…どうもありがとうございます♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今日のだんらんでは、あじさいの壁飾りの仕上げを行いました。
折っておいた花びらと葉っぱを、丸い台紙に隙間がないよう
ノリでペタペタ貼って行き、葉っぱを付けたら出来上がり‼︎

来週は、皆さんの力作のあじさいが壁一面に貼られますよ〜♪
お近くへいらしたら、是非見に来て下さいね♪♪♪



ではでは、また。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
16:21:45
>コメント(0)はこちらから

2022年05月06日 あじさい飾り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
今日はお天気も良くお洗濯日和の1日でしたね!

だんらんでは装飾用のあじさい制作をしました。
以前から進めているあじさい、いよいよ完成間近です(๑>◡<๑)

飾るのが楽しみですね♪

ではまた〜
15:58:56
>コメント(0)はこちらから

2022年05月05日 新ジャガで柏もち
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
本日5月5日は端午の節句ですね♪

だんらんではじゃがいもを使って柏餅を作りました〜
材料はじゃがいも・砂糖・薄力粉・抹茶のみ。
「じゃがいもに砂糖?美味しいのかしら?」と皆様半信半疑でしたが食べてみてビックリ!
見た目も可愛くて美味しいと大好評でした (๑>◡<๑)

ではまた〜
16:18:35
>コメント(0)はこちらから

2022年05月04日 機能訓練と脳トレd(^_^o)
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜( ◠‿◠ )
今日は、朝から暖か〜い1日ですね。
街中では、半袖で過ごされている方を
多く見かけましたよ。╰(*´︶`*)╯♡

今日のだんらん、午前は機能訓練の先生の
掛け声に合わせて、手や足を考えながら
動かされ、皆さん表情豊かに運動されました⭐︎

また、午後のレクでは脳トレクイズのプリントに
大奮闘されました。お隣の方と相談しながら
答えを考え、頭をフル回転されていました。(๑>◡<๑)

身体と頭を動かされた今日のオヤツは
笑顔で完食された方が殆んどでしたね。(=^x^=)

きょうも、今日皆さんどうもありがとうございます♪
ごゆっくり、休まれて下さいね☆

ではまた、また。*\(^o^)/*
16:22:51
>コメント(0)はこちらから

2022年05月03日 鯉のぼり作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日は、とっても良いお天気ですね♪
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

今日のだんらんでは、子供の日が近いので
鯉のぼり作りをしましたよ〜♪

折り紙やエラに見立てたヒモに糊付けしたり
お魚の目を描いたりと、細かい作業が多く
皆さん相談し合いながら楽しく取り組まれました⭐︎

個性豊かな可愛い鯉のぼりが沢山泳いでいる姿に
またまた、皆さん笑顔になられました〜。╰(*´︶`*)╯♡

ではでは、また。(^_−)−☆
16:10:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 最後
このページのトップへ戻る